• HOME
  • イジィ・トルンカ作品集Vol.2

アート性、作家性、実験性の高いユニークなアニメーションを、世界各国から選りすぐってご紹介する、
ジェネオンのアニメーションのシリーズ。   

イジィ・トルンカ作品集 Vol.2

イジィ・トルンカ作品集 Vol.2

JIŘĺ TRNKA Film Works Vol.2

本編92分
GNBA-3040 ¥3,990(税込)
2007年2月23日発売
この商品のご購入はこちら

プロフィール

 1912年ボヘミア地方のピルゼンに生まれる。幼い頃から芸術や人形劇に関心を持ち、1923年学生時代にチェコの人形劇の第一人者ヨゼフ・スクパと知り合い、後に彼の主催する人形劇団に参加する。1929~35年プラハの工芸美術大学で学ぶ。1936年より、プラハのロココ人形劇場に美術家、演出家として働きながら、新聞に諷刺画、児童文学、イラストレーション等でも活躍する。1940年プラハの工芸博物館で初個展。1945年プラハの国営アニメーションスタジオの美術監督となり、以後人形アニメーションを数多く製作し、カンヌ国際映画祭等の国際賞など受賞作多数。人形アニメーションの表現のあらゆる可能性を追求した世界映画史にさん然と輝くアニメーションの巨匠。1968年工芸美術大学教授就任。また、絵本作家としての業績により、国際アンデルセン賞受賞。1969年12月30日プラハにて死去(57歳)。

フィルモグラフィ

1945年 「おじいさんの砂糖大根」
1946年 「動物たちと山賊」
「贈り物」
「バネ男とSS」
1947年 「チェコの四季」
1948年 「皇帝の鶯」
1949年 「悪魔の水車小屋」
「コントラバス物語」
「草原の歌」
1950年 「バヤヤ」
1951年 「金の魚」
「楽しいサーカス」
1952年 「チェコの古代伝説」
1953年 「おじいさんの物々交換」
1954年 「二つの霜」
「クテャーセクとクティルカ」
「善良な兵士シュヴェィク」
1955年 「フルヴィーネクのサーカス」
1958年 「ユネスコ物語」
1959年 「真夏の夜の夢」
1961年 「情熱」
1962年 「電子頭脳おばあさん」
1963年 「天使ガブリエルと鵞鳥夫人」
1964年 「手」

作品解説

czech

チェコの古代伝説

1952年/83分

1953年 第5回ヴェネチア国際映画祭・聖マルコ銀獅子賞
1954年 モンテビデオドキュメンタリー実験映画国際際・大賞

原作:アロイス・イラーセク
脚本・美術・監督:イジィ・トルンカ
アニメーション:ブジェチスラフ・ボヤル ボフスラフ・シュラーメク ズデニャク・フラピェ スタニス フ・ラータル ヤン・カルバシュ J・クルゲ フランチシェク・ブラウン
撮影:ルドヴィーク・ハーイエク、エマヌエル・フラネク
音楽:ヴァーツラフ・トロヤン 他
字幕翻訳:木村有子

チェコの建国に纏わる伝説(日本の古事記にあたる物語)を題材に、叙情詩的に描いた長編人形アニメーション作品。スペクタクルに満ちた戦いのモブシーンは圧巻!

doubututachi

動物たちと山賊

1946年/9分

1946年カンヌ国際映画祭・トリック映画最優秀賞

原作:民話(オスカル・ネドゥバルのバレエの挿話)
原案・美術・監督:イジィ・トルンカ
脚本:イジィ・トルンカ、エドゥアルド・ホフマン、スタニスラフ・ラータル、K・マン
音楽:オスカル・ネドゥバル
編曲:ヴァーツラフ・トロヤン
制作担当:ヤロスラフ・イーロヴェツ
製作:トリックブラザーズスタジオ

ゆかいな山賊たちと森の動物たちそして生き物たちが織りなすファンタジー。トロヤンの美しいメロディが彩りを添える。トルンカ短篇セルアニメーションの傑作。

page top