>コナンさんMozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
「未来少年コナン」ってそんなにすごい作品なんでしょうか、僕は未見なのですが。いずれにせよ「コナン」を見ているかどうかが「今僕」視聴の前提を強く分けることは確かなようですね。ともあれ「今僕」、製作者の狙いが解せないってのは同感です。ギャグを排除して戦争物をやるのは一つの方法ですが、なのに理解者を限定するパロディをしかも冒険物をネタにやるのはかなりリスキーだし(未見の僕には成功しているのかの判断すら出来ない)、そうして抑圧したギャグ志向がハムドに歪んだ形で出ているような。面白いけど彼はやっぱり浮いてる。僕が解せない点は下に書いたように他にもあるんですが。
>MINEさん
holywoodですが僕が書き込んだのではないですが思うにはヘリウッドとの音の類似と、あと個人的には飛び上がるヘリウッドの姿から巨木のイメージを受けたのですが。神社で御神体になってるような。いやラピュタかな。ハリウッド?
あと「物語を最後まで見てから!」ですが、僕も途中経過時点での評価はアリだと思います。各部分や途中までで色々考えるのも楽しいし、僕は終わり悪くても途中のいいところはよく、終わりよくてもダメな途中はダメという考えなんで。あとサラですが、僕から見ると彼女は第三話のシュウとの会話の時点で既にヒステリックで、外見はともかく内面的にはそんなに変わったようには見えないんですが。まあそれでもあの爆発はびっくりですが。
>NASTY@明日やっと給料が・・・・・さん
テレパルなる情報誌を見るに、31、1、2日が金土日なこともあってか、BS2午後6時台は多少の例外(29水)はあれど年末年始も放送、WOWOW午後7時台アニメの放送再開は1/4(火)からになってます。「今僕」次回は1/6ですね。アニメ専門誌の放送予定の方が正確なのでは?年末年始は載ってないんでしょうか。
うーん。それにしても何が気に入らないのか自分。そもそも三話直後放送停止になるんじゃと杞憂して擁護の書き込みをしたのが最初だったが、書き込みの数自体が減っている寂寥感があるにせよ掲示板に書き込む人たちの大多数がリラックスしつつの没入に態度を推移させつつある中でなぜか逆方向に。誰かに操られてバランスを取っているのか。今でも水準以上だとは思うし、それぞれの登場人物の悲惨はわかる。戦争が個人の自発性発揮を不可能にしがちだというのも。ただなんか天井が下がってきたというか、ヘリウッドの外がハリボテくさいというか。シュウ&ララルーの出奔以降ザリバースの呑気な雰囲気といいナブカとタブールの故郷に帰るか立身出世かっていう現状と乖離したケンカといい、なにか気が抜けているというか、みんな手を抜く遊ぶでもなくかといって徹底してまじめでもなく中途半端に弛緩したまじめというか。それはある意味リアルなのかもしれないしイコールダメではないだろうし、「スターシップトゥルーパーズ」みたいに露骨に軍人高揚やられたらその態度自体には嫌悪感抱くんだろうけど、あれは本気にせよ茶化しにせよ力入ってて笑えるやら怖いやら酷いやら(最後のボス虫は「ナウシカ」のオームのパクりっぽいけど、扱いが全然違って酷い)。対してどうも最近の「今僕」には自然と子供を美化してのりきろうというぬるい(描写の残酷さに関らず精神的に)結末が予感されて、そこに乗れない。なんのかんの言っても見続けるし、全否定はしないけど。文章も次回までも嗚呼長い。
>toshi-ykさんMozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
>アニメ専門誌の放送予定の方が正確なのでは?
その通りですな、何を血迷っていたのでしょうか私は。
そもそもなんでアニメ誌の番組予定表の事忘れてたんでしょうね?
買ってるニュータイプみりゃイイじゃねーのよオイラってば(汗)。
全く馬鹿だね〜・・・・・(パラパラパラ)あ、FSS。
うわーっ!出刃包丁と柳刃包丁の二刀流で分身した上に剣聖剣技ぃ〜!
無茶苦茶だようコノ漫画・・・・・(失神)。
<最初に戻る>
LD第一巻GET〜♪Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; wn_ie5_ja_v1)
しかも特典ポスター付き♪
ぽりすたー〜〜 じゃなくっって ポスターつきですか(゜o゜)Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows NT)
溜まる一方のポスターだけど ないよりはいいかな?(なにがいいんだらう)
toshi-ykさんへ
おほーー なるほどーありがとうございます(^_^)m(__)m。
*****************
やっぱ どっか ハラハラするのを楽しみにしている自分がいるようです。 ハラハラハラハラ(゜o゜)(笑)
http://www.ceres.dti.ne.jp/~mine-
未来少年コナンは、別に凄いアニメではありません。Mozilla/3.0 (DreamPassport/1.01)
昔の、当たり前のアニメです。
大人が、子供に向けて、真摯になって創られた、当たり前のアニメです。
そういうものは、大人になっても、素直に受け入れられるものなので、機会が
あれば、見ても損はないと思います。
それにしても、あの頃の子供の科学的知識と、今のそれとは遠くかけ離れてますね。
俺、こうしてインターネットしてて、電話線1本で画像とか見れたりするの、すんごく不思議な事に思う時あるもん。
元は黒電話だったなんて。ジーッ コロコロコロ
今の子には、当たり前の世界が、疲れる時があるの。
ですぢゃ。
ああっ、暇つぶしが、愚痴に・・・
うん、 いまみたく 一見さんおことわりなイメージはなく、 作品内容は今より 余裕のあるつくりです。ゆえに 見るほーも余裕あります(^_^) あーあー プラモかっとけばなー(笑)Mozilla/2.0 (compatible; MSIE 3.01; Windows NT)
うんと、 あの女の人。 強気な彼女が 最終回きわには テレ気味に「バカね」って ゆーとこが あんころ見ても 今みても さいこーに好きです。 (小学生で もーゾクゾク来ていたんかい(笑))
http://www.ceres.dti.ne.jp/~mine-
パロってるつもりはないでしょう。パロディーだったら、もっと嫌な感じがするし。Mozilla/3.01 [ja] (Win95; I)
が、「コナン」みたいなもの。つまりは「宮崎アニメ」的なテイストで作品を
作っていこうとしてるとはおもいますね。
はっきりいって「今僕」と「未来少年コナン」は、テイストは同じでもまったく
別の作品だとっ自分は思っているので、全然気になりませんけど・・・
人寄せの為だけに2の名を付けてる、例のつまらない作品なんかより
ずっとましですよ。こっちのがパロディーってゆうんでしょ。
え〜と、パロディと真似を混同されてはいませんか?Mozilla/3.0 (DreamPassport/1.01)
パロディは、元ねたを知っている人をニヤリとさせ。
真似は、眉をしかめさせる。
違った?
ライオン・キングは真似。
ビッグオーはパロディ。
例えが、ヘタ?
誰か、タッチ。
>コナンさんMozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
僕は最後の黒電話世代?で、あのどこにでも同じようなフォルムで偉そうに居座ってた全体主義的アティテュードとそのくせゆるゆるともどかしい
>ジーッ コロコロコロ
の不在を思いださせられると妙な喪失感を感じます。時々コンピューターになに描こうが出来ようが所詮01君だろうとか因縁つけてその直後一つのドットや文字に費やされている二進数の桁数やら問題をはらみつつも世界を物理的につなぎ大量の情報を文字なら一瞬で伝達するインターネット網やらわらわら想像して敗北感にさいなまれたりもしますなにがGUIだ3Dだチクショウすごいなあ古代的感慨はともかく、
>未来少年コナン
>(中略)大人が、子供に向けて、真摯になって創られた、当たり前のアニメです。
>そういうものは、大人になっても、素直に受け入れられるものなので、機会が
>あれば、見ても損はないと思います。
紹介感謝します、っていうのも変ですか僕だけにじゃないでしょうし。子供でないばかりか子供の頃にほとんどアニメを見ていない僕には「アニメを見る子供」の視線を模倣するのは難しい。そなる僕から見るに「今僕」は戦争物と冒険物を同時にやろうとしている。真摯ではあるのでしょうが、無理も感じてしまう。安心して没入できる普通に当たり前に安定したものとしては受け取れないし、また面白い面白くないを越えた人間観や社会理解の部分で(日本や世界の現状がどうだという重要でしょうが卑近なレベルだけではなく)疑問符を付けたくなる。でもこの挑戦はやっぱり支持したく作品の現在までの展開の質も全否定できるような軽いものではない。邪念?同情?コウモリ?
パロディですが普通はモトネタに対して批判的なときに表面的には真似ておいて実質的にはコケにする手法でしょうから深紫’72さんのほうが言葉本体の捉え方としては正しいのでは。最近は尊敬や好意をこめて引用・模倣するオマージュとの区別が曖昧になっているようなので一概には言えませんが。僕は「今僕」が宮崎アニメ的なフォーマットの中で踏み込んだ戦争描写をやるという、悪意ではないにせよ挑戦をやっているという風に感じてパロディと見、リスキーだと感じたのですが、見方がうがち過ぎですかね。今後の展開がかなり凄惨なものになるらしいとの噂ですが、単に映像描写の残酷さなら劇場版エヴァガンダムどころかラピュタだって相当なもんだし僕は今僕にああいうわかりやすくどうにもならない悲惨ではなく戦争特有の集団の保身意志が生み出す相対的な悲惨の表現を期待しているんですが。
>NASTY@明日やっと給料が・・・・・さんMozilla/4.04 [ja] (Macintosh; I; PPC, Nav)
それはビデオデッキが何でか巻き戻し初めてリモコンはどこださっきまで手に持ってたはずなのに戻っちゃうようよどこだどこだどこどこああ本体のボタンだポチ三時間分も戻っちゃったなんでもっと早く思いつかないんだあリモコンだっていうのと同じですね。
>MINEさん
書かずもがなの補足を。ヘリウッド=holywoodについてはguldeenさんが既に書いていますが皮肉ですね。自然から最も遠い存在が「聖木」の名を僭称して姿を真似ているという。推測ですが。
「物語を最後まで見てから!」ですが、先ほどセガBBSの討論の残骸を初見、確かにちょっと待とうよって言いたくもなりましょうか。僕は外部的批判即いかんとは思わず批判しつつも同時にヘリウッド起動時のナブカの不安げな表情にそそられモトイ感じさせられイヤ考えさせられたりしますし、舞台が広がって描写が分散したことがわかりやすいレベルのテンションの低下を構造上必然的に招いているのだとしたら僕の批判は先走り近視眼的ってことになる。やはりコウモリでしょうか。
>ハラハラするのを楽しみ(中略)ハラハラハラハラ
ハラハラの中にそういう気楽な面はやっぱりあります。虚構であることを認識しかつリアルや切迫感を摂取疑問批判も恐れず提示キーキー。