今、そこにいる僕
ストーリーキャラクタースタッフビデオBBSRONDO ROBE


[ ログNo.127〜No.136 ]

←前のページ過去ログ一覧次のページ→

(No.127) May L 題名:マジで、眠れなかったです…。 投稿日 : 1999年10月30日<土>03時33分
いくら戻っても昨日私が書いたページに戻れないほどの書き込み…。如何に多大な影響を与えたかという一つの証明と言えましょう。

で、一日経って、少しは落ち着いてきたのですが、まだ駄目っぽいです。やっぱり当分、立ち直れそうにありません。
昨日の夜だって、一睡もできませんでしたから。いや、マジで。
目を閉じるとサラが暗やみに消えた瞬間とかが脳裏に浮かんできて、その先が怖くて思わず目を開ける…。その繰り返しで、朝を迎えてしまいました。

私も、鬼畜系の18禁ゲームなら、なんて事はないんです。むしろそれが目的でプレイしているわけですから。でも、今回の場合は全然予期せぬ出来事だったし、あまりにインパクトが強すぎた。第一、準ヒロインをあそこまで不幸のどん底にたたき落とすか、普通?

たとえ作り話であっても、そこに生きている彼女らにとっては、それは現実。エロ同人誌で凌辱されるのとは訳が違う。拭いたくても拭えない現実。今後我々は彼女をそういう目で見てしまう。それが狙いか? 監督。現実にそういう女性が目の前に現れた時への、訓練なのか?

サラにとってのもう一つの不幸は、その人に知られたくない現実を何千、何万という人間に知られているということかも知れない。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; BIGLOBE)
(No.128) 白猫魔術師 題名:三時間ほど見てなかっただけで・・・・ 投稿日 : 1999年10月30日<土>04時11分
今ビデオに録画した「今、撲 1〜3話」までを見ていたんですが、その間にまた増えましたね。
本当にすごい反響ですね・・・。
おまけに皆さんの内容もエスカレートしてる・・・。
読んでいると、すごく厳しい事が書かれていていますね。(誰とは言わないけど)
書いたことほぼ全て指摘されてるので、これからは書く文に気をつけるか・・・。

http://www.nuskin.co.jp/
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
(No.129) ゆういち 題名:映画とアニメ・・・。 投稿日 : 1999年10月30日<土>04時39分
アニメの絵柄がリアルな描写にそぐわないというのは分かる気もしますが、
これが劇画調であっても実写であっても大なり小なり憂鬱な気分になると
思います。

多分、人間として男として本質的なところから湧き上がる感情だから。

プライベートライアンの話が出ましたが、あの映画で訴えたかったのは、
悲惨な戦争の話ではなく、自己犠牲の精神の気高さや、親や友から与えて
もらった命の尊さだと思います。

派手な戦闘シーンや残酷描写は小道具に過ぎないと私は思っています。

例えば同じスピルバーグの映画「シンドラーのリスト」でユダヤの女性や
子供に加えられた虐待や尊厳を踏みにじる描写を監督は避けたでしょうか。

真正面から描ききったからこそ登場人物に命の重みを感じることができた
のではないでしょうか。私はあの作品は子供にもしっかり見てもらいたい
と思っています。

アニメだから映画とは比較にならない。子供が見る時間だから、ああいう
描写はすべきで無いというのはどうでしょう?子供は子供なりに危険な感
じを敏感に察知していると思うし、中学生レベルならなおのことでしょう。

興味本位に性や暴力を煽るような表現なら許せませんが今回のそれは違う
と私は思っています。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
(No.130) 白猫魔術師 題名:あれ? 投稿日 : 1999年10月30日<土>04時41分
書き込んだはずの文がなくなってる?!
何かまちがえたかな?
しょうがないし、もう一度書きます。

ビデオに録画してある「今、撲1〜3話」を見ている間に四時間前に書いた文が、はるか遠くへ行ってしまった。あーれぇぇぇぇー。

皆さんの意見もだんだんエスカレートして他人を否定する言葉が沢山出てきているけれど、結局ここに書き込んでも、解決方法にはならないですよね。
「今、撲」の製作に関わっている人がこのコーナーを見ているなら話しは別ですけど。

まあ、こんな「BBSの内容」は見ていてもいい気分になれないので、しばらく見ないでおきましょうか・・・。フギャッ!

http://www.nuskin.co.jp/
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 95; DigExt)
(No.131) かつみ 題名:どんな理由であれ 投稿日 : 1999年10月30日<土>04時58分
今回の第3話が多くの視聴者の心を傷つけたという事実は消えません。

もちろん製作側がそういう手法をとるのは自由です。
ですが、見たくない人は見ないですむ配慮も必要であると思います。

第1話でコナンやラピュタを連想させておいてレイプでは「だまし討ち」以外の
何物でもないと思います。
始めからベルセルクのような作品であったのなら、私はこの作品を見ませんでした。

多くの人は不用意に傷つけられることを望んではいないと思います。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
(No.132) K? 題名:戦争 投稿日 : 1999年10月30日<土>04時59分
戦争モノなんだから、起きる可能性のあること(虐殺、レイプ、拷問等・・・)を描かないのならば
「あそびの戦争モノ」でしかなくなってしまう。今回のことは作り手としての「覚悟」を垣間見た気
がする。
もはや「下手なモノ」は作れないのだ。
Mozilla/4.5 [ja] (Win98; I)
(No.133) ヨガ 題名:起きてる人多いな… 投稿日 : 1999年10月30日<土>05時13分
どうも、四回目です〜
こんな時間なのに書いてる人がたくさん・・・。
う〜ん、俺(夜間大学生)を含めて生活習慣あらためなくチャなア・・
あ?明日は土曜日か・・

え〜と、この話しの題材が実はまだ判ってないような・・
戦争モノとかコナン系とかいろいろ言われてるけど(俺も言ったけど)
まだ判断するには時期はやいのなのかなあ…

今のところ、戦争モノの何物でもないけど、
監督が最後は笑むシーンを盛り込むらしいって言ってるしなあ。
どうも愚痴ですみません。

>kさんへ
はだしのゲンのケロイドは4歳(私)が見たらトラウマになります(笑)
アメリカでもののけが13歳以上しか見れないらしいですが、やはり
きつい内容(判らない年だと思うが)は、子供には見せられません・・・
すみません、愚痴ぽくって
http://home.catv.ne.jp/dd/yoga147b/
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98; DigExt)
(No.134) 鱗屋うろこ 題名:重い内容であることに覚悟はしていましたが、 投稿日 : 1999年10月30日<土>05時16分
こんなの観たくなかったです。と、思った第3話。
自分の想像した光景によって、自己嫌悪にも陥ってる。
が、気持ちの整理がようやくついてきました。
みなさんはどうなのかな?と、思い、はじめて ここにきました。
こうなったら最後まで観ルーっ!
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 95)
(No.135) 星王神楽 題名:表現から受ける印象 投稿日 : 1999年10月30日<土>05時35分
前回の私の投稿、どうやら二重投稿になってしまったようですね。すみません。

「だまし討ち」という表現は私にも割としっくりきます。「劇画調でも
憂鬱になるのでは?」というお話がありましたが、もちろん劇画でも実写でも
多かれ少なかれ衝撃は受けるとは思います。ただ、今回の場合、キャラ
デザインなどによって雰囲気作りをしておきながら、それにそぐわない
残酷描写をすることで、衝撃を倍加しようという、ある種あざとさの
ような意図を感じてしまうのです。

不快な現実から目を逸らさないことは大切だと思います。しかしあの
描写から受けたのは、そのようなメッセージ性を伴った不快感ではなく、
単に過激で悪趣味な印象だけでした。

メッセージを受け手に伝えることが表現の目的である以上、少なくとも
私にとって、あの表現は失敗であったのだと思います。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 4.01; Windows 98)
(No.136) トリアーエズFF−4 題名:戦争の現実 投稿日 : 1999年10月30日<土>05時45分
をシビアにそしてリアルに描きたい
戦争と言う異常な状況下ではああ言う事も起こりうるし、
現実では数多く起こってきたということですよね。
しかし私は「これが戦争の現実だ」と言ってああいうシーンを見せつけられるのには
非常に不快感を覚えますので見ることをやめると言う選択肢を選ぼうと思います。
子供にもしっかり見せるべきだと仰る方もいますがそれは反対ですね。
私はそうは思いません。
そう言った事がこれまで起こってきたと言う事実を知る必要はあると思います。
戦争映画(脚色は多々あるが)でそれを見せて事実起こった事の一部を垣間見せる
事で子供に教えて行くと言う事と、アニメと言う仮想空間でこう言った物を子供に
見せるというのは違う物です、「世界」自体が創造されたものである以上、これは
戦争の事実を明確に子供に示せる物ではありません。
ああ言うシーンをしかもあの「絵」で子供に見せた所で「絵空事」程度の認識でしか
受けとってくれないでしょう。
どんなにこれは大事なことを言ってるんだよと教えても子供にとってはアニメは
確実に「娯楽」です、そこから現実を知る事は非常に難しいでしょう。
もう1週くらいは見ますがあのシーンが「これが戦争の現実だ」とか
「製作者の覚悟」で使われたと明確に感じればやはり私は見ない事を選択します。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)
[ ログNo.127〜No.136 ]

←前のページ過去ログ一覧次のページ→

Board V5.1 is Free.