[1247] 忘れられない青春授業 投稿者:輝雄 投稿日:2002/03/07(Thu) 02:58
期末テストが終わったので、DVDを見返したら、あることを思いました。13限目で言っていたひびき(響)の言葉、
>いつか、きっと戻ってくる。
だったら早く戻ってきてくれ〜。て感じでした。
あと、最後の楓子が響の胸に飛び込む場面が忘れられないです。
皆さんの特に忘れられない場面はどんな場面ですか?
[1247へのレス] Re: 忘れられない青春授業 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/03/07(Thu) 09:01
心に残るエピソードはたくさんあるのですが、私は4限のラスト
楓子ちゃんを背負いながらひびき先生の「ちょっとがんばらせすぎちゃったかな」
が先生の優しさが描かれている隠れた名シーンだと思いますよ。
[1247へのレス] Re: 忘れられない青春授業 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/07(Thu) 12:48
輝雄さんの字を見て、ひょっとして私の字って『てるや』で出るんじゃないかとか考えたら、なぜか寒気が走った今日この頃…。(意味不明)
>輝雄さん&骨董品使いさん(←これ、なんかいい縮め方ありません?)
私も1限と4限のラストは印象深いですね〜。
とくに、4限のひびきの「ちょっと、がんばらせすぎちゃったかな」には女を感じました!!(熱)
もうラブっす、檄ラブっす!!ラヴリーチャーミィな敵役っすよ〜!!!(意味不明過ぎ…)
でも、私の『Favorite♪』は2限目の楓子との添い寝のシーンですね。
ひびきの優しいまなざしに、私のハートは鷲掴み状態でした。(爆)
それはもう、「私も見つめてもらいてぇ〜!!(燃)」ぐらいの勢いだったものでございすよっ。(笑
そもそも、なぜ序盤の2限かともうしますと、実は本放送でこの2限だけたまたま見逃してしまいまして、それから最終回を迎えても、ずっと気になってたんですね。
だから、地上波再放送化が決定した時は、ホント嬉しかったです。
「今度こそ、絶対見てやるけぇ〜のぉ〜。ぼるけぇ〜のぉ〜〜!!(馬鹿)」と燃え盛ったのは、言うまでもありません…。(笑)
[1247へのレス] Re: 忘れられない青春授業 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/07(Thu) 17:02
はおっ。忘れられない場面ですか〜。
色々ありますが、12話での深江君の台詞が印象的でしたね。
DVD5学期の学級日誌に書かれていましたが、彼が発したあの言葉は彼だけではなく、藍組の、楓子の、そして響の言葉でもあったんですね。
最終話の最後のシーンも忘れられないシーンです。
[1247へのレス] Re: 忘れられない青春授業 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/03/08(Fri) 00:04
>輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ さん
>>輝雄さん&骨董品使いさん(←これ、なんかいい縮め方ありません?)
え・・・長いですか?
使っている機械が年代物なのでこのハンドルで書かせていただいているのですけど(笑)
もしなんでしたら、「骨董品」でもいいですよ。
って縮まっていませんか?(笑)
>そもそも、なぜ序盤の2限かともうしますと、実は本放送でこの2限だけたまたま見逃してしまいまして、
>それから最終回を迎えても、ずっと気になってたんですね。
その間に一体何が・・・と言ったところでしょうか。
このなぐり込みのときに、響先生は超高速メイクの特技(?)を修得したのかもしれませんね。
>正直村 さん
こんにちは。
>色々ありますが、12話での深江君の台詞が印象的でしたね。
彼はぶっきらぼうですけどすごく優しいんですよね。
自分は楓子ちゃんが好き、だけど楓子ちゃんは・・・それが分かっているからすごく辛い・・・
既に遅いかもしれませんが、これ以上はネタバラしになってしまうかもしれませんのでやめておきます。
ごめんなさい。
[1247へのレス] Re: 忘れられない青春授業 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/09(Sat) 13:42 <HOME>
とりあえず、最終話辺りは印象強すぎるから〜、じゃ〜、7話の響のセリフっすね!
「好きなんだろ!えみさんのこと」
いやぁ〜、真っ直ぐな瞳できましたね〜。響カッコイイぞぉ〜〜〜!!
あ、あと青木くんの迷台詞集!
「男の教師もいれろ〜!」とか、キャンプの「そんな自分が、怖いぃ〜〜!!」ですね(笑)
ある意味、青木の行動はキーとなっていましたさ〜(オイオイ)
そんな青木くんですが、最終話のあのセリフ。
「ん〜〜〜〜、○ァム○ッ〜〜〜〜○!!」
正に、こちらは名台詞!端的に伝えたいことを熱く語っていますなぁ〜〜。
[1247へのレス] Re: 忘れられない青春授業 投稿者:Glass 投稿日:2002/03/10(Sun) 17:25
確か別の記事にも書いたと思うのですが、1話のひびき先生の「そのまま飛び込め!」ですね。
正確にはそのまま楓子ちゃんを抱き締めてゆっくりと倒れこんでいくところまで。
あのひびき先生の優しい顔を見てると「男性も女性も関係ないっ!」て思えます。
IMMを見直すとこのシーンが「やっぱり1番!」って思えます。
[1236] ああっ、今気がついた! 投稿者:MASA23 投稿日:2002/03/06(Wed) 22:54
最初に、以前書き込みがあったらすいません。
1学期の学級日誌に決定前のタイトルが「爆発ひびき!」と書かれていましたが、さっき「続・課外授業」を何気なく聞いていたところ、樟葉が読んでいた本が「爆発秀樹」と言ったとたん「ああっ、これは「爆発○郎」のパロやったんか!」と気がつきました。(しかし、「爆発○郎」とは古いネタを…)
最近、好感日記で「自分より年上の人はおらんのとちゃうか?」と思い始めたMASA23でした。
[1236へのレス] 三十路ーズ。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/09(Sat) 17:49
はおっっ、おたけです
>「爆発○郎」
そういえば、このネタは上がってませんでしたね。
まぁ、その辺はスタッフと年齢が近いとゆうことで・・・。
>「自分より年上の人はおらんのとちゃうか?」
そうゆうMASA23さんはおいくつですか?
私はタイトルの通り、三十路オーバーです。
ここでは、多分2番目に年上の34歳です。
ここは、三十路ーズって何人かいますよ。
[1236へのレス] 三十路ーズだったりして 投稿者:MASA23 投稿日:2002/03/09(Sat) 20:13
ども。MASA23です。
おたけさん、自分は少し前に三十路になりました。
同世代の人がいて、少し安心したりして…
三十路ーズでも結成しますか?(笑)←(もう結成されてたりして…)
[1236へのレス] してます! 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/10(Sun) 00:15 <HOME>
してますよ・・・三十路―ズ。
あながちウソじゃないぃ〜〜。
[1236へのレス] 本気っすか? 投稿者:MASA23 投稿日:2002/03/10(Sun) 23:17
そうですか〜。してましたか。(笑)
何人ぐらいおられるんでしょうか?
>あながちウソじゃないぃ〜〜。
ゆうとさん、何に対してなんでしょう?
気になって、気になって、仕事も手につかない…のはいつものことか。
最近仕事が辛く、「Dearest」を聞いてなんとかやっている、「見た目は大人、頭脳は子供」のMASA23でした。
[1236へのレス] Re: ああっ、今気がついた! 投稿者:えるどらど 投稿日:2002/03/10(Sun) 23:47
MASA23さん、はじめまして。
私なんか今年、37になりました。
「あぃまぃみぃ!」の初回限定版の予約する時、テレ臭かったんですよ(^^;
ちなみに今日(3月10日)は今から57年前「東京大空襲」があった日です。
1991年に「うしろの正面だあれ」という、海老名香葉子さんの
幼年時代を描いたアニメが公開され、思いきり泣いた事を思い出したりした次第です。
[1225] 地上波の最終話は? 投稿者:はいぱあ仮面 投稿日:2002/03/06(Wed) 12:26
地上波での再放送OAも佳境に入っているところも多いと思いますが、最終話エンディングは、本放送版、ビデオ用編集版どちらになるんでしょうね。
DVDを購入した私としては、本放送版のほうが希望なんですが・・・
[1225へのレス] 予想では 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/06(Wed) 13:06 <HOME>
>はいぱあ仮面さん
13限目エンディングは地上波では本放送版が流れるのではないかと予想しています。DVD版ではオリジナルでテロップが「WHITE STATION」で流れています。詳しい内容は5学期学級日誌の13限目にも掲載されています。
[1225へのレス] 時間枠の都合で… 投稿者:ダディエス 投稿日:2002/03/07(Thu) 01:10 <HOME>
>はいぱあ仮面さん
はじめまして。
多分13話ではWOWOW放送版の「Dearest」にテロップが流れるやつが流れるはずです。
「WHITE STATION」を流していたらオーバータイムになってしまう事を予想してです。
[1225へのレス] そうでした。 投稿者:はいぱあ仮面 投稿日:2002/03/07(Thu) 11:28
>直特おろしさん、ダディエスさん
はじめまして。
DVDでみていたので尺のことを失念してました。
それを考慮するとやはり本放送版でしょうね。
DVDがあってもOAは13話まで視ます。
続編を是非作ってほしいので、13話を最終話と呼んだことをなかったことにしてください。
[1218] トイレでの不思議な体験 投稿者:えるどらど 投稿日:2002/03/06(Wed) 01:10
トイレトークが再開され、盛り上がっていますが今回は今朝(厳密には昨日ですが)の私の体験談を。
通勤途中のとある駅のトイレの「個室」に入るとそこに一冊の漫画雑誌が置かれていました(もちろん男子トイレ)
それは、通常こういう場所で見るはずのない雑誌・・・「花とゆめ」でした・・・(^^;5日・20日発売・・という事は今朝出たばかりの最新号なのか!?しかも付録の「闇の末裔・アクセサリーケース」が挟まれたままでした・・・
なんでこんな物がここにあるのか・・・いろいろ想像しましたが、発売されたらすぐに読みたい気になる作品があり、それを読み終えたらその本を職場、あるいは学校、または自宅に持っていく訳にいかない、さらに捨てるところも目撃されたくない・・・
ゆえにここに置き去りにされた、といったところではないかと(^^;
そうだとして、そこまで「彼」を魅了した作品は一体何なんだろう・・・
[1218へのレス] Re: トイレでの不思議な体験 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/06(Wed) 10:29
はおっ。なんとも不思議な体験ですね(笑)。
なぜにトイレに?しかも最新ですか?うう〜ん、よっぽどの事情があったんですかねぇ・・・。
>そこまで「彼」を魅了した作品は一体何なんだろう・・・
ううむ・・・、気になりますねぇ。
いったいどの作品なんでしょう・・・?
トイレトーク更新されてますね。(いまだに聴けませんが)
今回は御影愛ちゃんの占いについての話のようですが。
聴いた方はぜひ感想を書いてください!
[1218へのレス] Re: トイレでの不思議な体験 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/06(Wed) 11:27 <HOME>
>えるどらどさん
トイレトークつながりでの実体験話、いいですね。(^_^;) 「通信教育部の生徒によるトイレトーク」ありがとうございました。
>トイレトーク#7
なんと占った結果が●●君とは、恐れ入りました。これで藍組女子は(楓子ちゃんたちレギュラー4人を除いて)全員出演ということになりました。次回で最終回、どうなることやら期待しています。
[1218へのレス] IMM!の電波ちゃんです…(爆 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/06(Wed) 15:19
『7月生まれで蟹座のあなた…今日の寝言はモアイの味です』(意味不明)
私の占いの力も、とうとうここまできました。
まさに、某フ○バの花ちゃんぐらいです。ちなみに、毒電○じゃないです。(爆)
そういえば、ほっちゃんの2ndシングルが出たなんて話は関係ありませんが…。イイ感じです。てか、かわいいです。振り付けも、バッチリ『はきゅぅ〜ん@』です。(笑)赤いうさちゃんです…。(謎
>直特おろしさん(『おろしさん』でも、構いませんか?)
>>これで藍組女子は(楓子ちゃんたちレギュラー4人を除いて)全員出演ということになりました。次回で最終回、どうなることやら期待しています。
次回は、忙しいスケジュールの中『藍組4人娘+担任約1名』が出演………してほしいかも……。(希望かよッ!!)
[1218へのレス] ぱよっこ(違ッ)のトイレトーク… 投稿者:ダディエス 投稿日:2002/03/07(Thu) 01:19 <HOME>
藍組生徒のトイレトークで始まり藍組生徒のトイレトークで終わる。
えるどらどさんのマジトイレトークで更に盛り上がる好感日記。
さて、何の作品が『彼』を魅了したのかは謎のままですね。
>トイレトーク#7
いや〜、この流れなら最後は男子トイレで幕を降ろしそうですね。
愛ちゃん、二つ名を呼んだり(キャンサーと言っていた)出てましたね〜、占いパワーが。
○○の広がり方で占うのは流石という所でしょうか?大きな波が…とうとう来るのですね、彼の到来が。
クライマックスが気になりますね〜!!
[1218へのレス] ぱよっこなんだ〜(ええっ!?) 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/09(Sat) 13:24 <HOME>
それはまあ、なんとも奇妙(?)な。
捨てる時に見られる等々がいやなら、その『彼』の場合、買った時はどうなるのぉ!?
み、見られるんじゃないのかぁ〜〜〜!?
>トイレトーク7
いやぁ〜、本物ですな〜、御影さんの占いは(ゴクリ)
キャンサー委員長危機をズバリ適確に察知するとは!感服いたした!
この流れなら、男子トイレでフィナーレですね〜。・・・男子トイレでフィナーレ・・・な、なんかフレーズが奇妙だぁ〜〜!!(泣き)
おろしさんの言うように、女子レギュラーメンバー以外は出てきましたし、次回で男子レギュラー陣以外の生徒が全て出るのか!?
あとは、出屋敷くんと、『オレはサラダか!っての』な、淀川くんですね〜(笑)
この二人を取り入れたとして、キャンサー委員長の命運やいかに!?
[1188] ありがとうございます 投稿者:制作P 冨家 投稿日:2002/03/05(Tue) 12:05
みなさんの熱いメッセージはいつもスタッフ共々拝見させて頂いております。スタッフの力の源となっております。
DVD最終巻が発売され、コミック連載も終わってしまいましたが
「IMM!」をこれからも応援してください。
そしてみなさんにより良い作品をお届けしたいと思います。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/05(Tue) 17:41
たれめ先生〜〜〜〜っ!!!(爆)
し、失礼…DJフッキー様(誰)岸さんに引き続きの書き込みありがとうございます〜♪とりあえず、レス1番の座をGET☆(笑
>みなさんの熱いメッセージはいつもスタッフ共々拝見させて頂いております。スタッフの力の源となっております。
いやいや、そう言って頂けるだけで感謝感激雨嵐ってなカンジでございます。私たちは、ただ書きたいことを書いてるだけなので…。
それにしても喜ばしいのは、DVDをはじめコミック・再放送の反響でまた新たにファンの方が増えてきていることです。
最後になりましたが、これからも各方面でのご活躍を祈ってます。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/05(Tue) 18:12 <HOME>
>たれめ先生
岸さんに続いての登場、お疲れさまです。
DVD5学期の学級日誌も読みました。
これからも活躍、楽しみにしています。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/03/05(Tue) 21:25
初めまして、新たなファンの一人です。
「あぃまぃみぃ!」は私にとって忘れることの出来ない作品になりました。
なんだかとても懐かしい、そしてとても切ない・・・そんな気持ちでいっぱいになります。
これからもそんな素晴らしい作品を楽しみにしております。
こういうお仕事は激務だと思いますが、スタッフ方々をはじめくれぐれもお体を壊さないようお気をつけ下さいませ。
#ここからちょっとおちゃらけです。
続・課外授業でのDJは台本があったのでしょうか?それともぶっつけ本番一発録りですか???(笑)
[1188へのレス] 後発のファンですが。 投稿者:P.N光太郎 投稿日:2002/03/05(Tue) 22:24
初めまして。まだ、あぃまぃみぃ歴2週間(とほほ)のP.N光太郎です。拝見して下さってるそうで、さすが好感日記(笑)って所でしょうか。私達もこの作品を大切にします。うんっ、週末の試験が終わったらまた(DVDでですが)見まくるぞぉぉぉぉっ!!・・・・と言うわけで(ん?)少し休暇を取ります(汗)。昨年落ちてるもので、今回はっ!!
[1188へのレス] 毎度、続編希望の 投稿者:らび 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:36
>たれめ先生〜
>「IMM!」をこれからも応援してください。
もちろんです〜あぁ続編みた〜い!
>そしてみなさんにより良い作品をお届けしたいと思います。
はっ・・・それは!!IMM続編ってことでいかがでしょう!?(笑)
[1188へのレス] とにかく 投稿者:みま 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:54
初めましてです。とにかく、応援していますから!
とにかく続編!
十三話はみじかすぎるよーー
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:57 <HOME>
はじめまして〜、義仁といいます〜。
いいな〜、IMM続編だったら・・・。
[1188へのレス] がんばれ〜!! 投稿者:Shiena 投稿日:2002/03/06(Wed) 00:26
ここはやっぱり「おくさまは〜」で、よしなに....(^^
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:輝雄 投稿日:2002/03/06(Wed) 01:02
初めまして。輝雄と申します。DVD5学期のDISCに書いてあった、 >楓子を呼ぶ声はきっと素顔のあの人 とっても気になります。 なので、続編を作ってください。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/06(Wed) 10:56
>たれめ先生
IMMは自分にとって、とても大切な、心に残る作品になりました。
このような作品に出会えたことを心からうれしく思います。
>そしてみなさんにより良い作品をお届けしたいと思います。
おお?それは続編を期待してもよろしいんでしょうか?
[1188へのレス] 続編なら・・ 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/03/06(Wed) 21:02
最初は雛鳥のようだったのが、
”天和ひびき”という糧によって養われ、強くなった楓子。
そして、今は他の糧にも慣れるべきなのかもしれません。
でも
でも
やっぱり、二人は一緒のほうがいいです!
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:Glass 投稿日:2002/03/06(Wed) 23:39
>みなさんの熱いメッセージはいつもスタッフ共々拝見させて頂いております。スタッフの力の源となっております。
そう思って下さるなら響先生を帰してください…。
続編希望を今まで語って来ましたが今は「後日談」を希望します。
藍組のみんなが卒業した後でも良い!「響」と藍組のみんなが笑って再開できる「幻の14話」を是非作って下さい!
私が今、願うのはそれだけです…。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:Shiena 投稿日:2002/03/07(Thu) 00:36
Glassさん
そう言えば、学校には「同窓会」がつきものですもんねぇ。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:Glass 投稿日:2002/03/07(Thu) 00:56
>Shiena さん。
おお、それナイスです。>「同窓会」
それ以外でも何かしら理由をつけて藍組生徒達と再会するお話希望します。
[1188へのレス] 遅くなりましたが… 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/03/07(Thu) 01:06 <HOME>
>たれめ先生
ご来訪、感謝します。「たれめ先生の大丈夫かな?青春日記」はとても楽しいコーナーでした。
製作の裏側…私らの憧れがそこに詰まっていました。特に青春授業は当時のその熱気が制作者側にも伝わっており、たれめ先生も見て頂いていたとの思いが励みにもなりました。
>そしてみなさんにより良い作品をお届けしたいと思います。
私も他の方と同じで「IMM!」で再会したいものです。
当時噂に登っていた「幻の14話」実現を楽しみにしております。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:kazu 投稿日:2002/03/09(Sat) 02:49
地上波放送によってIMM!を知りました。
それからはまっております!
すばらしい作品に出会えて嬉しい限りです。
今後も応援していきます。
今後の活躍を期待しております。
[1188へのレス] Re: ありがとうございます 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/09(Sat) 13:06 <HOME>
岸さんに続き来訪嬉しく思います。
やはり、制作サイドからの書き込みがあると嬉しいですね。
>みなさんの熱いメッセージはいつもスタッフ共々拝見させて頂いております。スタッフの力の源となっております
そう言っていただけるだけで、ファン冥利に尽きます〜〜。
感謝感激雨あられ!道頓堀へとはだしでランナウェイ〜〜〜!!!
これからも、応援していきますよ!
[1187] 10話について・・・ 投稿者:AKIRA 投稿日:2002/03/05(Tue) 12:04
どうも、お久しぶりです。さて、今回は藤緒と晃の関係についてです。どうやら、藤緒は晃の事が好きらしいが、晃はどう思ってるんでしょうか?10話の予告では、藤緒の様子がちょっと、おかしいので気になります。もしかして、藤緒は晃にフラレたのでは??最近、藤緒が好きになりました。(笑)
[1187へのレス] Re: 10話について・・・ 投稿者:hapy 投稿日:2002/03/05(Tue) 22:59
藤緒ちゃんは2限目ではおてんば娘でしたが,
私は10限目を見てかなり好きになりました。
人気投票も高いのもおそらくこのお話のせいでしょう。
まさにこれは必見です。
[1187へのレス] Re: 10話について・・・ 投稿者:20面相 投稿日:2002/03/06(Wed) 18:18
おそらく、藤緒が深江のことを気になりだしたのは、5限目「邪なドリームファンデ」で、深江に腕を掴まれた時でしょう。ただ、この時は、半分自分が深江に対してドキドキした気持ちを抱えていたのが、自分でも信じられなかったようですが……。ただ、6限目の「硝子たちのパウダーパズル」で、藤緒が登校してきた時に教壇のあたりで喋っていた深江に対して自分から声をかけた頃から、本格的に好きになって行ったのではないでしょうか?
[1181] 初書き込み 投稿者:輝雄 投稿日:2002/03/05(Tue) 00:32
僕のIMMとの出会いはレンタルビデオで見てからです。それからはまりました。DVD5学期を見たら、すごく感動しました。 是非、続編を作ってほしいと思います。 感想文みたいですみません。
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:えるどらど 投稿日:2002/03/05(Tue) 01:23
初めまして、輝雄さん。
ここは「あぃまぃみぃ!」が好きでたまらない人たちが集まる
サイトです。
これからもどんどん、熱き思いをここで伝えて下さい(^^)
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/05(Tue) 10:51 <HOME>
>輝雄さん
はじめまして、直特おろしです。
レンタルビデオはまって、DVDを購入されたみたいですね。これからも「あぃまぃみぃ!」のことでいろいろと書き込んで下さいね。
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:AKIRA 投稿日:2002/03/05(Tue) 12:11
初めまして、AKIRAです。これからもヨロシク(^^)
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:竹原さん 投稿日:2002/03/05(Tue) 13:20
竹原です。これからもヨロシクお願いします。
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/05(Tue) 15:45 <HOME>
輝雄さま、はじめまして〜。義仁といいます〜。
よろしく御願いします〜。
僕は、楓子ちゃんと藤緒ちゃんが好きです〜。
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:ライフ 投稿日:2002/03/05(Tue) 17:10
よろしくお願いします。
僕も続編を作って欲しいと思っています。
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/05(Tue) 17:53
いやぁー、どうもどうも〜、「ひびき、あっ命!!」&『マエマエ同盟総帥』の輝夜☆巫女でございますですよぉ〜っ♪
>感想文みたいですみません。
いえいえ、元々ここはIMM!を見た方の感想やら思い込みやらどーでもいいようなこだわり(例:ブル○とかブ○マとか○ルマとか)を書き連ねていくところなんで、まったく問題なっすぃんぐでございますっ。(爆
それにしても、最初にお名前を拝見したときは、ちょっと驚きました。
というのも、今はしがない巫女なんてやっておりますが(ぇ)、もともと私は『輝夜』できてたもので、ひょっとして親戚縁者かと思い、「ビックリクリクリ〜っ!!」ぐらいの勢いでございましたですよ。(笑
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:frontier 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:39
はじめまして輝雄さん、よろしく!frontierと申すものです。
わたしもまだまだ書き込み初級(?)の身なのでお互い頑張りましょう!
それにしても・・・
>今はしがない巫女なんてやっておりますが(ぇ)、もともと私は『輝夜』できてたもので
ホントだ。いつの間に・・・。でも巫女か〜。イイよね〜巫女!もしかして好きデスか!?巫女?フフフ・・・おぬしも悪よのぉ〜。
[1181へのレス] 続編叫びの1号!? 投稿者:らび 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:42
はじめまして〜
神出鬼没ならびと言います〜
IMM続編希望と言い続けて早数ヶ月・・・
さぁみんなで叫ぼう!続編ビー・・・ゴホゴホ
またどうぞ登校(投稿)してくださいな〜(^^
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:みま 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:49
はじめまして。
わたしも続編希望の一人です!
この思い天(スタッフ)にとどけ!
[1181へのレス] 続編叫びの2号!? 投稿者:frontier 投稿日:2002/03/06(Wed) 01:57
いくぞ!続編ビー・・・ゲホゲホ
V3は・・・いないよね?
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/06(Wed) 10:43
はじめまして!よろしくお願いします!
俺も最初は友人からwowow放送時のビデオを借りて、そこからIMMにはまりました。
最終話は、切なくて涙が止まりませんでした。
ほんと、続編出してほしいです。
[1181へのレス] アレって、意外とお給金はいいんですのよ(謎 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/06(Wed) 15:38
どうも、『カワイイ制服のお店を見つけるのって、なかなか大変なことですのね…。』な輝夜☆巫女です。(意味不明)
いつから、わたくしが巫女になったのかという話はさておき、制服についてお話しようと思います。
制服とは、率直に申し上げますと、殿方を喜ばせるためのものではなく、女性を魅せるための手段だというのがわたくしの常々の持論です。
巫女さんのお着物然り、喫茶店の制服も然りですわ。(何
話は変わりますが、以前からわたくしのテンションが新人さんはおろか、常連の皆様でも絡みづらいというお話を、ちらほらとお聞き呼びしております…。(爆)
では、皆様ごきげんよう♪(笑
[1181へのレス] お久しぶりです。 投稿者:さおとめ 投稿日:2002/03/06(Wed) 22:10
皆様こんばんは。
テスト期間中にも関らず、PCで遊んで、出現するのがかな〜〜〜〜〜り久しぶりなさおとめです。
初めましての方々、宜しくです。
私は、ゆうちょくん(ゆうとくん)がリーダーで活躍しているかどうかわからない、フィギア16のメンバーです。
何故か、役割はパシリのようですが、気にしてません。
まっ、そんな事は置いといて。
今後よろしくお願いします。
続編ですか〜。
良いっすね〜♪
俺も続編希望だ〜〜〜〜〜〜〜〜っ!
皆で頑張れば何とかなるかもしれないでは、無いですか〜〜〜〜っ!
皆でガンバロ〜〜〜〜っ!
では〜、お邪魔いたしました。
俺は、勉強したいと思います。
・・・・・・50%の確率でしないと思いますけどね。(苦笑)
[1181へのレス] はじめまして 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/07(Thu) 22:29 <HOME>
さおとめ様、はじめまして〜。
義仁といいます〜。
よろしく御願いします〜。
[1181へのレス] Re: 初書き込み 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/08(Fri) 00:50 <HOME>
どぉも♪ゆうとでございま損保(違っ!)
「響で行こうよ!!の会」ならびに、壊れ屋チームフィギア16などなどやっておりま〜す♪
響ファンの方は、ぜぇひ!あ、ぜひ、響で行こうよ!!の会メンバーにぃ〜。
[1171] おひさしぶりです。 投稿者:hapy 投稿日:2002/03/04(Mon) 20:07
いつも皆さんの書き込みを拝読させてもらっていますhapyです。
わけあって最近やっと5学期を購入し,昨日見れました。
前にも言ったことですが,
13限目のテレビ放送を見て,ささやかな作画ミスを見つけましたが,
これはDVDでは修正されていませんでした。
(どうでもいいけど,すみません。一応ご報告まで)
作画ミスと言うのは,
ある場面で美保ちゃんの髪と瞳の色使いが違っているところがありました。
出番としては5秒程度,一瞬見れば杭瀬ちゃんに見えなくはないので,(色使いは杭瀬ちゃんとほぼ同じですので)
おそらく杭瀬ちゃんとまちがって色をつけてしまったのでしょうね。
(暇な人はぜひ見つけてみてください)
[1171へのレス] はじめまして 投稿者:ミズキ 投稿日:2002/03/04(Mon) 23:06
はじめましてです。
それって、最後のほうですよね。私もわかりました。それって、第3回テストに出題されるかもしれませんね。
[1171へのレス] Re: おひさしぶりです。 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/04(Mon) 23:39 <HOME>
hapy様、お久しぶりです〜。
13限目、もう楓子ちゃんに目がいっていて、気付かなかったです〜。
[1171へのレス] Re: おひさしぶりです。 投稿者:ダディエス 投稿日:2002/03/05(Tue) 03:10 <HOME>
hapyさんお久しぶりですぅ〜。
私はプールサイドのマチャの「みゅんみゅんみゅんみゅん♪」に気を取られて気づきませんでした(爆)
[1171へのレス] Re: おひさしぶりです。 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/05(Tue) 11:01 <HOME>
>hapyさん
こちらこそご無沙汰しています。
作画ミスまでは私は気づいていませんでした。(^_^;)
>ミズキさん
はじめまして、直特おろしです。
テストに出題されるかもしれません…確かにツボをついてくるような問題もありますね。もっと全編を見直さないと…。(^_^;)
これからもよろしくお願いします。
[1171へのレス] Re: おひさしぶりです。 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/05(Tue) 12:27
はおっ。
確かに「おやっ?」と思うシーンがありましたねぇ。
ミズキさんのおっしゃるとおり、テストに出題されたりして・・・。
[1171へのレス] Re: おひさしぶりです。 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/06(Wed) 18:27 <HOME>
あ〜、ありましたねぇ〜。
美保っぽい髪のくせなのに、色が違ったんで最初は分かりませんでしたよ〜。
髪と目の色が違うだけでだいぶ印象が違いますよね。
[1159] 『くしよし』CD補完完了 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/04(Mon) 15:44
はおっっ、おたけです。
ついにAceFileからのユニット『くしよし』のCDをGETしました。
仕事しながら聴いていたのですが、ついつい手が止まってしまいました。
やっぱ茉絵ちゃんはいいねぇ〜、あの○○さ加減がなんとも言えず味があります。
麻理奈ちゃんも良かったですよ。
なんかもぉ、もろアイドルって感じでした。
茉絵ちゃん(&魚ちゃん&クラ・ゲ)最高〜〜〜〜〜
・・・ってあんた何歳やねん。
[1159へのレス] Re: 『くしよし』CD補完完了 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/05(Tue) 12:29
はおっ!卒論の合間にカキコです。
なんと?『くしよし』のCD発売してたんですか?最近そういう情報に疎いもので・・・。
よお〜し、帰ったら早速探しにいってみよ。
[1159へのレス] 『マエマエ』補完計画 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/05(Tue) 17:32
どもどもっ、マエマエの命の輝夜☆巫女でございまっす♪(ぉ
>おたけさん
>>やっぱ茉絵ちゃんはいいねぇ〜、あの○○さ加減がなんとも言えず味があります。
そぉ〜んなアナタには、『マエマエ同盟』の称号を!!(いらん)
>>あの○○さ加減
てか、なんで伏字?(笑)
そんなワケで〜、今後もマエマエこと茉絵ちゃんをよろしくー!!あん♪
[1159へのレス] 『マエマエ同盟裏実行部隊』 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/05(Tue) 20:17
はおっっ、おたけです。
>正直村さん
おや、あなたも『くしよし』に興味がおありでしたか。
なにぶん、ちょっとマイナーな所から発売されているので店売りは中々ないかも知れません。
私は探したけど見つからず取り寄せてもらいました。
そうゆう事なので頑張って探して下さい。
>輝夜(かぐや)☆巫女さん
はい、『マエマエ同盟裏実行部隊』の称号確かに頂きました。
現在の活動は通信簿で密かに投票している事です。
このペースで行けば今週中には青木を撃沈出来る事でしょう。
ゆきちゃんもペースが落ちてるので、射程内です。
>>あの○○さ加減
>てか、なんで伏字?(笑)
・・・自主規制です(笑)
とりあえずアイドルだから、とゆう事で(汗)
>そんなワケで〜、今後もマエマエこと茉絵ちゃんをよろしくー!!あん♪
茉絵ちゃん激萌モードで応援します(爆)
[1159へのレス] Re: 『くしよし』CD補完完了 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/06(Wed) 11:02
はおっ。今日は卒論前にカキコです。
>おたけさん
>おや、あなたも『くしよし』に興味がおありでしたか。
ええ、以前話を聞いたときに、すごく聴いてみたいなぁ〜と思ったんです。
>なにぶん、ちょっとマイナーな所から発売されているので店売りは中々ないかも知れません。
うう〜ん、探し回って見つからなかったら取り寄せてもらいます。
では、頑張って探してみます!
[1141] 卒業 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/04(Mon) 10:52
はおっ。数日ぶりに登校です。
とうとう3月ですね〜。学生さんは卒業の季節ですね。
ええと、今年卒業の皆様、卒業おめでとうございます。俺も今月で短大を卒業します。
もう学校に行かなくなるのは、なんだか妙な気分ですね。なんかこう、切ないような、少し悲しいような・・・。
4月、新たな始まりの月。心機一転して社会人として恥ずかしくないよう頑張りたいです。
新たな一歩を踏み出す方々、一緒に頑張りましょう!
[1141へのレス] Re: 卒業 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/04(Mon) 12:05 <HOME>
>正直村さま
ご卒業、おめでとうございます〜。
新たな一歩ですか〜。
僕は大学中退の身なので。
[1141へのレス] がんばれ新社会人 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/04(Mon) 14:57
はおっっ、おたけです。
卒業、そして社会人1年生ですか。
はぁ、懐かしい・・・(遠い目)
社会人になると、学生の時以上にしがらみが増え、厳しい人間関係にぶつかる事になります。
頑張って、仕事に励んで下さい。
そして、疲れた時はここに来て疲れを癒しましょう。
正直村さん以外に卒業し、就職される皆さんも頑張って下さい。
[1141へのレス] 雪国の卒業式は寒い 投稿者:ネコ型 投稿日:2002/03/04(Mon) 16:27 <HOME>
私は明後日、高校の卒業式です・・・めんどくさい(爆)
しかも卒業合唱まであるとわ(汗)
歌うのは、高橋美佳子さんや宮村優子さんが出演していた『ちゅらさん』のOPテーマでおなじみのBestFriendです。
私はアニソン以外苦手やっちゅうねん(ぉぃ)
[1141へのレス] Re: 卒業 投稿者:kazu 投稿日:2002/03/04(Mon) 16:48
>正直村さん
卒業おめでとうございます。
おれは4月から大学3年ですので、
まだまだ学校に通う日々が続きます。
>高校の卒業式
式後の教室での出来事…。泣いちゃいました〜。
>卒業合唱
なるほど!
うちの高校では君が代と校歌でしたよ。
[1141へのレス] Re: 卒業 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/04(Mon) 18:10
>ネコ型さん
あぁ、あの美佳子さんが沖縄の民家の屋根に乗ってたという…(爆)
[1141へのレス] 頑張れ少年(?)よ。 投稿者:hapy 投稿日:2002/03/04(Mon) 20:13
正直村も他の皆さんも新たな社会人として頑張ってください。
数年前の私を見ているようで,
懐かしいです。
今私は年度末で忙しいです。
[1141へのレス] Re: 卒業 投稿者:ミズキ 投稿日:2002/03/04(Mon) 23:20
卒業おめでとうございます。私もつい最近?卒業したばかりなのですが、学生気分が抜けていない様な気がします。ホントだめ人間な私です。そのことを実感するのは、やっぱり、夏休み冬休み春休みの時期になると朝がキツくなるコトです(けど、いつもキツいような・・・)。
[1141へのレス] ありがとうございます 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/05(Tue) 12:23
皆様、あたたかいお言葉ありがとうございます〜(感涙)。
15日に卒業式なんで、それまで最後の学生生活を楽しみます!
[1141へのレス] Re: 卒業 投稿者:らび 投稿日:2002/03/06(Wed) 00:09
みなさん卒業おめでと〜ございます〜
新しい世界がまってるぞ〜〜
[1141へのレス] 卒業 投稿者:ネコ型 投稿日:2002/03/06(Wed) 14:58 <HOME>
本日高校を卒業いたしました〜(=^・ω・^)
これで晴れて自由の身だ(ぉぃ)
[1141へのレス] Re: 卒業 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/06(Wed) 18:12 <HOME>
みなさん卒業おめでと〜ございま〜す。
新天地で頑張ってくださ〜い。
[1138] コミック出ますかね? 投稿者:ねぼけオヤジ 投稿日:2002/03/04(Mon) 02:29
実は初カキコミです。
こんな素晴らしいページさっき発見したばっかなので(笑
実は電撃大王で3回だけ連載したそうですが見れませんでした・・・
コミックスは発売するんでしょうか?どなたか教えてくださいな
同じ内容のカキコあったらスイマセン
[1138へのレス] Re: コミック出ますかね? 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/04(Mon) 12:00 <HOME>
>ねぼけオヤジ様
はじめまして〜、義仁といいます〜。
よろしく御願いします〜。
[1138へのレス] IMMコミックについて 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/04(Mon) 15:05
はじめまして、おたけと申します。
>IMMコミック版
現在発売中の『電撃大王』4月号に短期連載(全3回)の最終回が掲載されています。
店によってはまだ置いてあると思うので、これは入手可能だと思います。
コミック発売については、3回とゆう短期連載の為、現時点では可能性は無いに等しい状態です。
なので雑誌掲載分を古本屋等で探すしかないと思われます。
[1138へのレス] Re: コミック出ますかね? 投稿者:霧迷 投稿日:2002/03/04(Mon) 18:12
ねぼけオヤジさん
始めまして霧迷と申します。
よろしくお願いします。
[1137] 初めて書きこみます 投稿者:夜ふかしサラリーマン 投稿日:2002/03/04(Mon) 00:45
地上波放送の1限目を偶然見て以来ずっと地上波で見てきましたが
DVD5学期の発売を機に全部購入して全話見てしまいました。
最終話は感極まるものがありましたが
私が望んでいたエンディングとはちょっと違ったなぁ。
ああいう風に終わられるとどうしても続編に期待してしまいますが
予定はあるのかな?。
しかしアニメを最初から最後まで見るなんてン年ぶりです。
当然DVDなんて買ったのも初めてです。
それくらい私にとっては楽しい作品でした。
架空のものとはいえ、青春の真ん中にいる生徒たちが
羨ましくて仕方ありませんでした。
こんな気持ちになるのは本当に久しぶりです。
製作に関わったスタッフの皆さんに心から、「ありがとう」。
そしてぜひ続編を見せてください。
P.S 一番気に入っているのは4限目なんですがこんな人って珍しいかな?
[1137へのレス] Re: 初めて書きこみます 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/04(Mon) 11:37 <HOME>
>夜ふかしサラリーマンさん
はじめまして、直特おろしてす。
地上波ではまってDVD全巻購入ですか。1ファンとしても嬉しい言葉です。(^_^)「あぃまぃみぃ!」で新たなアニメに対する見方が大きく変わられたそうで、私としても自分の中学生の頃に戻ったような感じでした。
4限目がお気に入りですか、そうですね。あのエピソードは楓子ちゃんの前進がよく描かれていましたね。
これからもよろしくお願いします。m(_ _)m
[1137へのレス] Re: 初めて書きこみます 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/04(Mon) 11:55 <HOME>
>夜更かしサラリーマン様
はじめまして〜、義仁といいます〜。
よろしく御願いします〜。
DVD買ってすぐに見られる環境・・・いいな〜。
僕の場合、少しの間、見れませんでしたから。
[1137へのレス] 私もサラリーマン 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/04(Mon) 15:18
はじめまして、おたけと申します。私もサラリーマンです。
たしかに、最終回の終わり方は続きを作れそうな感じですよね。
ですが、今のところ続編製作の予定は無いようです。
続編ではないですが、サイドストーリーが『課外授業』&『続・課外授業』とゆうCDドラマとして発売されています。
これを聴けば、本編で活躍の場のなかったキャラ達の活躍を聴く事が出来ます。
また、このHPに『トイレトーク』とゆうコンテンツがありますので、そちらも覗いてみてください。
4話は良い話でしたね。私はベスト3に入っています。
楓子ちゃんとひびき先生の心の交流が上手く描かれていると思います。
これこそ、ひびきの青春授業と言える一遍だと思います。
[1137へのレス] Re: 初めて書きこみます 投稿者:霧迷 投稿日:2002/03/04(Mon) 18:37
>夜ふかしサラリーマンさん
始めまして、霧迷と申します。
よろしくお願いします。
私の所は、地上波では、見れません。
[1137へのレス] Re: 初めて書きこみます 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/03/04(Mon) 20:18
確かに最終話は自分にとって「こうあって欲しい・・・」というものとは少し違っており、胸が痛くなりました。
でも響先生と生徒達は心の絆をしっかりと結ばれたと思いますよ、いつか帰ってきてくれると。
わたしも制作スタッフの方々には、こんな素晴らしい作品を届けていただいて感謝の気持ちでいっぱいです。
それから4限の授業参観は私も大好きなお話ですね。私も見ていて目頭が熱くなってしまいました。
最終話とは違って、なんともうまく表現できませんが、安心してひたっていられる・・・そんなお話です。
[1137へのレス] 4限目。 投稿者:Glass 投稿日:2002/03/04(Mon) 20:20
はじめまして。Glassです。
私もこのお話大好きです。(苳子さんが島本須美さんだったり)
樟葉の笑顔の理由が判る良いエピソードだったと思ってます。
1話1話観るとこのお話が一番好きなんですが、全話通してみると
1限目の「そのまま飛び込め!」からの流れが名シーン、名台詞じゃないかな?と思ってます。
[1117] まただ・・・ 投稿者:藤緒LOVE 投稿日:2002/03/03(Sun) 17:11
こんにちは、また(今度はTV)でIMMの中で僕の一番のお気に入りを見てしまいまたボーっとしてしまってます。しかもテストが・・・(泣)ついに一年からの常に300点以上が止まった(泣)しかももうすぐ公立試験このままでは危険なことになってしまうのでIMMの9時限はあまり見ないように心がけよう。へんなレスですいません。
(3月13日は卒業しきです!)
[1117へのレス] Re: まただ・・・ 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/04(Mon) 11:57 <HOME>
もうすぐ、卒業ですか〜。
卒業式の日は、卒業式以外では何してただろ〜?
[1117へのレス] がんばれ!! 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/04(Mon) 15:26
はおっっ、おたけです。
いよいよ公立の試験が近付いているようですね。
で、なんとIMMを観ていたが為にアラームメッセージがながれているのですか。
IMMも大事ですが、試験失敗しないよう頑張って下さいね。
そして試験が終わったら存分にIMMを堪能して下さい。
[1117へのレス] Re: まただ・・・ 投稿者:kazu 投稿日:2002/03/04(Mon) 16:36
>IMMの9時限はあまり見ないように心がけよう。
見ましたよ!9限目!
いや〜、切ない気持ちになりますね〜。
[1103] こんばんは。 投稿者:岸”天和 響”祐二 投稿日:2002/03/03(Sun) 02:03 <HOME>
突然の書き込みでごめんなさい。1つだけ告知を・・・。
4月に東京・紀伊国屋ホールにて、舞台に出演します。
良かったら観にきてくださいね・・・俺の生徒達。(笑)
くわしくはホームページまで・・・。
「あいまいみぃ」は私にとっても大切な作品です。
まだまだ応援よろしくです。
[1103へのレス] 響先生〜 投稿者:らび 投稿日:2002/03/03(Sun) 03:08
おぉぉ!IMM続編希望のらびです♪
響先生こと岸祐二さん、東京で舞台でるのですね
あうあう・・・
私、らびは京都在住なので行く¥も無い次第です
関西で公演だったら(昨年はいけませんでした^^;)・・・とおもいつつ、京都から舞台の成功を祈ってます!
>「あいまいみぃ」は私にとっても大切な作品です。まだまだ応援よろしくです。
あたり○○だの○ラッカー!もちろん応援いたします〜。
最後に一言、男響先生がIMM続編でみれますよーに!!
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:えるどらど 投稿日:2002/03/03(Sun) 03:24
はじめまして、えるどらどです!(^^)
スタッフの方や声優さんが登場して下さるのは本当に嬉しいです。
私は神戸なんで、なかなか東京まで出るチャンスはないのですが
行けるものなら行きたいです。(って昨年暮れに衝動的に行っちゃいましたが・・・(^^;)
舞台がより素晴らしいものになること私も祈ります(^^)
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/03(Sun) 09:33 <HOME>
はじめまして。義仁といいます。
東京で部隊じゃなくて、舞台なさるのですか〜。
行きたい・・・けれども、東京は遠いです・・・。(大阪付近なので)
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/03/03(Sun) 11:17
はじめまして、らいブラっていいます。
響先生の書き込み!本当に嬉しいです。
舞台が成功いたしますように。
富山から祈ってます。
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:輝夜(かぐや) 投稿日:2002/03/03(Sun) 15:19
きゃ…、キャプテ〜〜〜〜〜〜ン!!!!(爆)
超(強調)・久々の出演者の方の書き込み&生徒って呼ばれて感激っスー!!(T-T)(感涙
それにしても、舞台ですかぁ〜…。
激走戦隊カー○ンジャーですねっ!?(違)
何はともあれ、これからもバンバン、ビシバシ告知して、アピっちゃってくらさいだお〜♪←誰?
あっ、密かに同郷(富山)の人がいるゥ〜…。(笑
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:Glass 投稿日:2002/03/03(Sun) 20:37
ううっ。300kmは遠いです…。土地感も無いから紀伊国屋ホールが何処にあるかもわかりません…。
でも舞台頑張って下さいね。応援してます。
響先生…必ず帰って来て下さいね。と、らびさんに同じく続編希望。
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:MASA23 投稿日:2002/03/03(Sun) 22:33
東京っすか…。枚方からは遠いな〜。
関西での予定は無いんですか響先生!
舞台の成功と続編希望を祈りつつ、東京に行く気力(その他もろもろ)が無い、不良生徒のMASA23でした。
[1103へのレス] 行きたい!! 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/03(Sun) 23:07 <HOME>
おお!放送後の山口さんから久々に制作サイドからのカキコが!?
『響で行こうよ!!の会』NO.001としては見に行きたいっす〜〜!!
くそう!熊本からじゃ見にいけねえ!!行きたいぱよ〜〜。
舞台頑張ってくださいね!!成功を祈ってます!
俺の生徒達(笑)って言われてるのに見にいけないなんてぇ〜〜!!(オイオイ)
>「あいまいみぃ」は私にとっても大切な作品です。まだまだ応援よろしくです。
もちろんす!あぃまぃみぃは不滅ですよぉ〜!
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:竹原さん 投稿日:2002/03/03(Sun) 23:34
らびさんへ>
俺も京都住みなんですけど、どの辺りですか???
俺は亀岡市に住んでいます。
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/03(Sun) 23:54 <HOME>
>岸祐二さん
好感日記がリニューアルして、声優さんの書き込み第1号ありがとうございます。私も東京に行くことはできませんが神戸から応援しています。
[1103へのレス] ありがとう響先生! 投稿者:ソーリー先生 投稿日:2002/03/04(Mon) 00:05
まだまだ多くの人が支持してくれている中で、嬉しいプレゼントです!
どうぞお芝居頑張ってください!
私も響先生が復活してくれる日がくることを願っていますです。
[1103へのレス] がんばって、先生! 投稿者:frontier 投稿日:2002/03/04(Mon) 00:18
見に行くことは出来ませんが、ぜひ熱い舞台、頑張って下さい!
それにしても紀伊国屋って聞くと本屋しか思い浮かばないオレって・・・。
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:えるどらど 投稿日:2002/03/04(Mon) 00:40
こういう時強いのは、やはり関東(特に東京)在住の方ですね。
し○○○〜さん、ダ○○○○スさんを誘っていかがですか!?
最近は東京−大阪で5000円のバスとかありますから、
工夫次第で行く方法はあるかもしれません。
飛行機もいろいろ割り引き料金があるみたいですが、
東京−大阪の正規料金って19000円もするんですね(^^;
[1103へのレス] 早朝投稿な・・続編希望の 投稿者:らび 投稿日:2002/03/04(Mon) 05:22
>竹原さん
私は、ちなみに京都市内ですよ〜市内といっても四条出るのに山越えていかねばなりませんが(笑)
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:正直村 投稿日:2002/03/04(Mon) 10:42
をを!響先生が久々にカキコされてたんですね〜!
舞台ですか〜。見に行きたいです・・・。が、ほとんどの方々と同じく、遠くて見に行けない・・・。
舞台をご覧になった方々、是非感想をカキコしてくださいね〜。
[1103へのレス] くはぁ〜…ッ!!(>_<) 投稿者:輝夜(かぐや) 投稿日:2002/03/04(Mon) 12:52
何気に、京都府民の人がイッパイ〜…!!(何)
おなじく京都在住の私としてはぁ、嬉しいかぎりってゆ〜か〜♪
って、オィオィ〜、亀○市の人もいるじゃん…!!(更何)
なんていうのかな〜、これはおなじ亀岡市民(厳密には、住民票移してないのでNot市民)として黙ってられない状況ですな〜。(核爆
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:ライフ 投稿日:2002/03/04(Mon) 14:37
僕は山梨県に住んでいるので行けないことはないのですが、
お金と時間がないので行けそうにありません。
[1103へのレス] Re: こんにちは。 投稿者:kazu 投稿日:2002/03/04(Mon) 16:22
舞台ですか。
う〜ん。ぜひ見てみたいとは思うのですが、
長崎在住&大学始まっているので無理でしょうね…。
舞台頑張ってください!
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:霧迷 投稿日:2002/03/04(Mon) 18:28
東京ですか…、見に行きたいです。
しかし、おかねが〜ないです。
と、なると各駅停車で2、3時間くらい揺られて行くしかないですね。
…でも行けても帰るだけの、お金が足りないどころかぜんぜん足りそうにありません。
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/03/04(Mon) 19:51
こうやって出演された方から書き込みをしていただけるなんて、素晴らしいですね。
私も響先生としていつか復活されることを期待しています。
舞台の方ですが、何とか見に行けるかもしれません。
まずは上演の成功を御祈念申し上げます。
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:ミズキ 投稿日:2002/03/04(Mon) 23:40
初めまして。ミズキといいます。
舞台ですか。見に行くことはできないと思いますが頑張って下さい!応援しています!!
ちなみに、某戦隊モノのほうで響先生?を応援している最中です(正確にいうと今日レンタルしてきてこれから見るところなのですが)。打倒!ボー○ック!!
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:竹原さん 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:12
こんばんは。竹原です。
かぐやさんも、亀岡市民の人でしたかぁ。
ところでいくつです?俺は14歳なんですけど。
らびさんは、山越えて四条まで行くって行ってましたけど、
嵐山に住んでいらっしゃるんですか????
[1103へのレス] Re:こんばんわ 投稿者:らび 投稿日:2002/03/05(Tue) 23:59
>竹原さん
>ところでいくつです?俺は14歳なんですけど
はぅ!若いっていいねぇ〜(笑)
ちなみに私は26です(汗)
あと残念ながら嵐山ではございません。
伏見ですね〜
[1103へのレス] 『京都連合』とかつくっちゃう?(爆 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/06(Wed) 14:49
>竹原さん
>>ところでいくつです?
ふふっ、いくつだと思います?(笑)
えっとですねぇ〜、私はぁ〜…やっぱり、ヒミツです。(ぉぃ)
なんてのは冗談で、今年成人式だったっていえば、分かってもらえるかな?w
>>俺は14歳なんですけど。
ごめんなさい…。m(_ _)m(何
正直、てゆーかぶっちゃけ年上だと思ってました。(爆)
14歳って、かなりピチピチじゃん!!(←オヤジか!?)
>らびさん
>>はぅ!若いっていいねぇ〜(笑)
同感っす…およよ。(泣)
もう10代じゃないんですよね。青春時代なんて、遠い昔の話で…(-_-;(ふっ)
最近は、制服がまぶしくてまぶしくて困っちゃってます…。(爆)
もう森さんとかこちさんの気持ちも、よく分かるってなぐらいの勢いっす。(笑)
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:竹原さん 投稿日:2002/03/06(Wed) 23:22
かぐやさんへ。
かぐやさんは、20歳だったんですねぇ〜。
では、もう結婚なさってるんですか?
ところで年上に見えたってのは、いくつに見えたんです?(笑
らびさんへ。>
26歳の女性でしたかぁ〜。
では、もう結婚されてるんですかね?
伏見に住んでるってことは、ひょっとしたら
逢えるかもしえませんね。会おうと思ったら。
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:らび 投稿日:2002/03/07(Thu) 00:47
>竹原さん
竹原さ〜ん!らびは♂なんですよ〜(^^;
私って書いたからかな、いや〜これじゃあまるで響のようだ(笑)
>輝夜さん
>>もう10代じゃないんですよね。青春時代なんて、遠い昔の話で…(-_-;(ふっ)
何をおっしゃるウサギさん、人生こそ青春!な〜んてね(笑)
そんな輝夜さんも十分、私から見ればピチピチですよ〜(←オヤジか!?)
[1103へのレス] Re: こんばんは。 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/07(Thu) 12:10
>竹原さん
>>では、もう結婚なさってるんですか?
いきなり、ド直球放りますね…。(^^;
でも、実はそうなんですよ〜。(ぇ)こーゆーの学生結婚っていうんですかぁ〜。そりゃもう、父親には勘当とか言われたものですが。しかし、その甲斐あってか、成人式に子連れで出席するという幼い頃からの夢が…って、そんなコトがあってたまるかぁ〜〜〜!!!(ノ ̄□ ̄)ノ ~┻━┻(爆)
ストレートなのもいいですが、いきなり既婚かどうか聞くのはどうかと…。ふっ、『若気の至り』ってやつね…。( ̄ー ̄)(何
しかも、「20歳→では、もう結婚〜?」って、どーゆー展開の仕方か分かんないし…。(笑)
>>ところで年上に見えたってのは、いくつに見えたんです?(笑
26ぐらい…?(笑)
あのぉ〜、てゆーかですねぇ。またまたぶっちゃけた話で大変恐縮なんですが、どうも『おたけ』さんと間違えてたフシが…。(爆)
だって、おんなじ【たけ】ってついてるじゃん!!(>_<;)(何
[1103へのレス] 続・レス 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/07(Thu) 12:22
>引き続き、竹原さんw
>>伏見に住んでるってことは、ひょっとしたら
逢えるかもしえませんね。会おうと思ったら。
やっぱり、若いコは26歳ぐらいの大人なお姉さんとか、好きなんですねぇ〜…。(しみじみ)(違
>らびさん
『何をおっしゃるウサギさん』って、ネタ古いなぁ〜っ!!(爆)
まぁ、分かる私もドップリ危険域に突っ込んでるけど…(^^;
>>そんな輝夜さんも十分、私から見ればピチピチですよ〜(←オヤジか!?)
ほんとオヤジっすね〜(おぃ)←本気じゃないので、気にしないで下さいね…。(苦笑)
てゆーか、何言ってんすか。
26とかって、いちばんイイ時期じゃないですか〜。(何が)
なんつーの、『オ・ト・ナ♪』って感じ?(爆)
[1102] 今も唱ってますか? 投稿者:P.N光太郎 投稿日:2002/03/03(Sun) 00:53
遅蒔きながら、OP及びEDのSCD、そしてサントラを購入。・・・・ここではDearestについて。まあ、一学期の学級日誌にも書いてありますが、やはり「メインテーマ」ですねえ。近年はやけに一番組でテーマソングが何曲もリリースされて売り上げに貢献されてる様ですが、これを聞いてはっと思い出のシーンが浮かんでくるインパクトには欠けるんですよねえ。すばらしい曲にめぐりあえました。早速愛車のチェンジャーにセット!!
[1102へのレス] 唄ってますとも 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/03(Sun) 23:12 <HOME>
そう、ズバリ言うと「メインテーマ」ですよね〜。
この曲は、切ないシーンなども思い出すかもしれないけど、グッ!と来るような熱いものもありますよね。
それこそ、それこそ、1限目の美保のガッツポーズみたいに(笑)
[1102へのレス] 笑っていいとも? 投稿者:frontier 投稿日:2002/03/04(Mon) 00:08
いい曲ですよね〜。最初なにげなく聞いてたのがいつのまにか頭の中でリピート再生かかってますもん。
ハッ!これって今流行の洗脳?(何時のだ?)でもこういうのはOKですよね。ってオレCDまだ持ってないやん・・・。
という事で買ってきます。・・・・あっ、夜中だよ、今。
[1102へのレス] 当然唄ってます。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/03/04(Mon) 15:32
はおっっ、おたけです。
私は、1話の劇中使用時にはまってしまいました。
この曲をバックに走る楓子ちゃんが最高に良かったです。
この演出でIMMに完全にはめられました。
それからはマイベスト1ソングになってます。
[1102へのレス] 心に残るうた 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/03/04(Mon) 19:31
ギターのイントロがいいですよね・・・
わたしもおたけさん同様に1話のクライマックスシーンでこの曲が刻み込まれてしまいました。
おかげさまで朝と帰りはサントラがMDで延々と流れています。
あと、続・課外授業のアコースティックバージョンもお気に入りです。
[1100] 今週の@ぱよ〜♪ 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/03(Sun) 00:21 <HOME>
あれ?もしかして・・・。
兵庫の「よしひと」さんて・・・、義仁さん?
おお〜、義仁さんもぱよに進出!?しかも、いきなりの笑い取り!?
ビックリぱよぱよですね〜(笑)
[1100へのレス] Re: 今週の@ぱよ〜♪ 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/03(Sun) 09:30 <HOME>
はい〜。自分でもびっくりしました〜。
まさか読まれるとは。名前・・・漢字ではなく平仮名で出しました。
間違われたくなかったから。
ふつおた・・・少ないって2週前に言っていたし。
笑い取りかどうかは・・・。
[1100へのレス] はっぴぃ〜はれはれとろぴかる@ぱよ〜♪(爆 投稿者:輝夜(かぐや) 投稿日:2002/03/03(Sun) 16:57
>義仁さん
えっと、誤解のないように言っておきますが、『ぱよぱよ@』は別に普通のコーナーと下○タのコーナーに分かれているわけではなくぅ〜…(笑)
全体的にシ○方向な番組なんですネッ♪(爆)←全然フォローになってない…^w^;
今度は、「新人ぱよ」に投稿して、阿部さんにステキで微妙な「ぱよネーム」つけてもらうぱよ〜@(笑)
[1100へのレス] くぅっ!(涙) 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/03(Sun) 21:08 <HOME>
まだ最初の頃は抵抗してたんやぁ〜〜!!
はい、そゆわけで、IMM放送時はまだ美佳子さんも抵抗してたんすよ、何気に。
それが今ではっ!くぅっ!(オイオイ)
ホント、別にそういう二つのコーナーに区切られれてる訳ではぁ〜。(しくしく)
次回は、輝夜さんの言うように、ステキで微妙なぱよネームをもらってくださいね♪
ちなみに私ぃ〜は、『男の〜教師も〜入れろ〜』その他もらっておりまする。
[1100へのレス] ふむふむ・・・ 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/03(Sun) 22:34 <HOME>
なるほど・・・。○ネタ番組なんですね。
う〜ん、奥が深い。(何が
[1100へのレス] はっぴい〜はれぱよとろぴかる〜(笑) 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/03(Sun) 23:18 <HOME>
ま、○ネタ番組って〜(泣き)
まあ、とりあえず、普通のお手紙とネタのお手紙に分けられてるのは間違いないっす!
いずれはネコ型さんを越えるビッグなハガキ職人に進化してくださいね!(オイオイ)
壊れ気味ネームゆうとみぎゃからでした〜。
[1100へのレス] Re: 今週の@ぱよ〜♪ 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/03/03(Sun) 23:56 <HOME>
>義仁さん
私も聞いていました。またまたぱよっこが増えて嬉しいですね。
[1100へのレス] パクられたなの〜!!Σ(゜◇゜‖(違 投稿者:ぱよま@ぱよや 投稿日:2002/03/04(Mon) 13:25
美佳子さんネーム『ぱよま@ぱよや』
そんぴ〜ネーム『○ングルベル』
うずらんさんネーム 京都在住ネーム『京ダル』
阿部さんネーム
『倉木クン新宿2丁目置き去り計画』
なの〜♪(意味不明)
ぱよネームだけで、もう間違いなくR指定だと思うなの〜。(爆)
自主規制的に伏字使用してるしィ〜…。
でも、こうやって見ると、やっぱり阿部さんのつけたネームがステキに微妙で妖しくて一番お気に入りなの〜♪(笑)
『浪花の純情ネーム・ぱよや』からでしたなの〜。
[1100へのレス] なまぐさ〜(違) 投稿者:ネコ型 投稿日:2002/03/05(Tue) 09:03 <HOME>
これこれゆうと君、私が悪の元凶みたいぢゃないか( ̄□ ̄;
もっと凄い方々がたくさんいるだろうに(ぉぃ)
それから『抵抗してた』じゃなくて『抵抗し始めた』の方が(謎爆)
(ぐさラジ時代から聴いてる人はわかる)
>阿部さんネーム
半年前に憑けられた『ドクタース○○プ○ラレチャン』は封印しました(ぇ)
[1100へのレス] やはり、阿部さん… 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/05(Tue) 17:22
>ネコ型さん
>>半年前に憑けられた『ドクタース○○プ○ラレチャン』は封印しました(ぇ)
ひょっとして、『ドクター○トッ○ヤ○レチャン』だったりして…(檄爆)
[1100へのレス] いやいや 投稿者:ネコ型 投稿日:2002/03/05(Tue) 21:56 <HOME>
『ト』ではなく『ワ』です〜(=^・ω・^)
よい子は気にしないようにNE☆(爆)
[1100へのレス] マジっすか…(汗 投稿者:輝夜(かぐや)☆巫女(ぉ 投稿日:2002/03/05(Tue) 22:02
ウチもまだまだ修行が足らんなぁ〜…。(何
って、ラジオでそこまで言っちゃったら、放送事故ぱよ〜!!(>_<;)
BRO(公共広告機構)とか、青少年保護育成委員会とかが黙ってないぱよ〜〜〜!!!
[1096] やっと観れました… 投稿者:Glass 投稿日:2002/03/02(Sat) 23:18
DVD5学期。最終回ばかり気にしてたので、11限目から始まるのを忘れてました。第一に思った事。「ここからかよ…」
最終回を思い出しだだけでも泣きそうだってのに、あまりにも痛い出だし。早くも胸が痛み出しました。
12限目。深江の叫びが胸を打つ!ここで嗚咽。2回目という事もあって泣いたのは今回このシーンだけでした。
本放送時は別な方に気をとられていた為、視点が違ったのです。
それでも耳に残る樟葉の叫び。
アレはどうあろうと自分の生徒達に本気で教えていたのだから、「本気にさせた」責任を響は取らないといけないと思います。
森・東風コンビに「上手い事やりましたね〜」「そうかもしれない…」違うでしょ!そんな気持ちでやってたんじゃないでしょ!?
画面には届かない心の叫び。
Dearest中のスタッフロールは変更して欲しく無かったです。せっかくの良い演出だったのに。
特別ED付けられるくらいなら後日談を5分でも10分でも入れて欲しかったです。
13限目出だしの「俺の教師人生最初の生徒だった…」あの後「教師を続けた」って信じて良いよね?響…。
[1096へのレス] Re: やっと観れました… 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/03/03(Sun) 00:28
誰よりもずっと前から大事に思っているのに報われないことが分かってしまったこと、
その原因が"偽物"だったと分かった事に対する怒り、そして心ない中傷が彼を駆り立てたのでしょうか。
大切なものを思うとても素直で純粋な行動・・・この気持ちは失わずに持ち続けるのはとても難しいです。
楓子ちゃんを始め、藍組生徒達と素顔の自分で本当に向かい合うためには、やはり少し時間が必要なのかもしれません。
また、学院長や教頭もこういう結末になった事について心から喜んだとは思いたくありません。
少し考える期間が彼女らにも必要でしょう。そして改めて天和響という教師が学院に必要だったか否か結論を出してくれれば良いと思います。
>13限目出だしの「俺の教師人生最初の生徒だった…」あの後「教師を続けた」って信じて良いよね?響…。
もちろん、そうに決まっていますよ!
[1096へのレス] >骨董品つかいさん。 投稿者:Glass 投稿日:2002/03/03(Sun) 20:43
>改めて天和響という教師が学院に必要だったか否か結論を出してくれれば良いと思います。
そうですね。ゆっくり時間をかけて…。卒業するまでは帰って来れなかった様ですが何処かできっと…。
>>13限目出だしの「俺の教師人生最初の生徒だった…」あの後「教師を続けた」って信じて良いよね?響…。
>もちろん、そうに決まっていますよ!
私もそう信じたいです。
[1094] ここに書いてイイのか・・・。 投稿者:びっけ 投稿日:2002/03/02(Sat) 22:20
こんばんは、プロレスだいすきびっけです。
WW○の横浜いった人はいますか?
すごく逝きたかったけどチケット完売・・・。
東スポみたらすごく面白そうだった・・・。
ウキィ!次は逝くぞ!
[1094へのレス] Re: ここに書いてイイのか・・・。 投稿者:pz 投稿日:2002/03/04(Mon) 00:02
tvオンエアーがあると思います。要チェックですね。であ、再放送もみてね!ああ、千葉テレビでやんないかしらんIMM(T-T)。
[1094へのレス] Re: ここに書いてイイのか・・・。 投稿者:MASA23 投稿日:2002/03/04(Mon) 22:29
おおっ、W○Fネタが通じる人がいるとは!
しかも次は逝っちゃうんですか。(笑)
というわけで(どういうわけや)びっけさんに質問。「KAIE○TAI」のフ○キってお○るの元相方のコ○ラに似てません?
(身近な人にはまったく通じないネタなんです。)
[1083] すごく久々!! 投稿者:お姫 投稿日:2002/03/02(Sat) 01:42
ここに書き込むのは半年近くたちます。いや半年以上でしょうか・・。そこまではたってないか・・・。
で、お姫です。覚えてませんでしょうか?
どうしてかと言うと、書き込んでからその後パソコンがぶっ壊れたんで、今こうしてNEWPCで初々しい気持ちで書き込んでます。
でも、あぃまぃみぃを、忘れずにここに舞い戻ってきました。こないうちに、コミックスまで・・最近かな?
でもまぁ〜残っていてほんとに嬉しいです。いや、ほんとにほんとに嬉しいです!!!! あぃまぃみぃがんばって〜〜!!
[1083へのレス] お久しぶりです。 投稿者:ダディエス 投稿日:2002/03/02(Sat) 03:05 <HOME>
えっと、アイコンとHNを変えてしまったので分からないかもしれませんが、こちをこよなく愛する、と名乗ればお分かりになるでしょうか??
コミックは終わり、一部の再放送は折り返し地点を過ぎています。
トイレトークも#6まで更新され、いよいよ終わりが見えて来た感じがしますね。でも開業していないコンテンツが二つ程のこっていますが…
2.1組の背面黒板は見て頂きましたか?皆さん力作を送っていますよ。
2.1組の残り2つは…ま、気長に待ちましょう。
[1083へのレス] Re: すごく久々!! 投稿者:義仁 投稿日:2002/03/02(Sat) 06:06 <HOME>
はじめまして〜。義仁といいます〜。
楓子ちゃんと藤緒ちゃんが好きです〜。
よろしく御願いします〜。
[1083へのレス] 初めまして 投稿者:ハングラー 投稿日:2002/03/02(Sat) 12:28 <HOME>
こんにちは。初めまして。(おそらく)
最近ROMってばかりのハングラーと申します。
ここへの初書き込みは去年の7月です。
では短文ですがこれで。
[1083へのレス] 始めまして 投稿者:霧迷 投稿日:2002/03/02(Sat) 16:28
始めまして。
霧迷と申します。
宜しく、おねがいします。
[1083へのレス] ものすごく久々!! 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/02(Sat) 23:40 <HOME>
覚えてますよぉ〜。前回は確か、聖子のアイコンを使っていましたよね?
もちろん、あぃまぃみぃは永久(?)に不滅です♪
[1083へのレス] わたしも始めまして 投稿者:らび 投稿日:2002/03/03(Sun) 03:17
お姫さん、おかえりなさい!!(笑)
本放送最終回から登校&IMM続編希望〜と叫んでるらびです〜
よろしくお願いします〜
IMMは不滅の名作だ〜
[1083へのレス] Re: すごく久々!! 投稿者:藤緒LOVE 投稿日:2002/03/03(Sun) 17:05
こんにちは!僕はいつからここに来たのかは忘れました。しかしここにはよく来ています。僕もIMMが中2で終わるのは何かと不満なので後編を望んでます。ま〜こんな僕ですがこれからもよろしく!
[1079] ありがとうございました。 投稿者:Shiena 投稿日:2002/03/02(Sat) 01:12
私事で申し訳ありません。
以前みなさまにレスを頂戴しました「DVD特典」、本日無事に良品交換されました。
ご報告までに。
[1079へのレス] よかったですね!! 投稿者:P.N光太郎 投稿日:2002/03/02(Sat) 01:29
横槍ですいません。案外、特典やサービス等貰えるべき物を知らないで見過ごしてしまう場合も少なくないので。こう言ったやりとりを読んでいるだけでもここに参加している甲斐があります。
[1079へのレス] 危なかったですね。 投稿者:ダディエス 投稿日:2002/03/02(Sat) 02:07 <HOME>
いや〜、ちゃんとした物が届いて良かったですね!
1学期学級日誌も入っていなかった方もいらっしゃいましたがそちらも大丈夫になってるんでしょうか?
結構不良品で交換時期を逃さず(メーカーに初回特典自体がなくなってしまった状態)に大事に至らなかったのは良かったと思いますね。
特に一生モノの卒業アルバムならなおさらです。
大事にしてやって下さいね!
[1079へのレス] それはそれは 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/03/02(Sat) 23:42 <HOME>
いやぁ〜、危なかったっすね〜。
ホント、ダディエスさんの言うように、一生物のアルバムがちゃんとした形で残ってよかったですね〜。
