[4834] イベントであの人の名が!! 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 21:55 <HOME>
さほど驚く事ではないんですが、同じTNK制作の夏の新作2作品ジョイントイベントでIMM!に関係する方の名前を見てきました。
それは、某「わるQ」で通るアニメのテロップで、柳沢テツヤ様の名前を見たのです。IMM!ではアニメーション・ディレクターという立場でしたね。
それから、同時に上映された、某「G−on」で通る作品では、かの身体測定の話を監督された(胸揺れ)キムシン監督の名前を見ました。
どちらもIMM!には関わりが深い方々・一緒の制作会社という事で、某「コスCOM」と同様、要チェックですね!
[4831] はじめましてです 投稿者:建 投稿日:2002/06/30(Sun) 21:16
皆さんはじめまして。
電撃大王のコミック版で興味を持ち、ビデオをレンタルしてはまり、DVDやらCDやら設定資料集までほぼすべて購入しました。
ネットに繋げられるようになったので来てみたら、好感日記が終了とは…残念です。
海外版の公式HPを発見↓
http://www.strawberryeggs.com/index.html
動画を少し見る事が出来ます。セリフは当然外人の声優さんですが、「ばあちゃん」という日本語を喋ったりします。面白いです。
かなり欲しいのですが、どこかで輸入通販できるサイトとか無いのでしょうか?
私も続編希望ですが、あの最終回を超えるインパクトを持った続編は難しいと思います…まずはコミック版をまとめた豪華本を期待。
[4831へのレス] 早速拝見! 投稿者:じゅん之助 投稿日:2002/06/30(Sun) 22:26
建さん!早速サイトに飛び込んでみました。しっかり作られていますね(英語なので語学力が必要ですが...)でもDVDが1巻なので”例のアレ”でしょうか?良い子は正規品を購入してPIONEERさんに”また宜しくお願いします”しなければいけませんね!IMMはそっと”自分の記憶の中に残る名作”としておきたいですね!
[4831へのレス] Re: はじめましてです 投稿者:風来坊と〜り 投稿日:2002/06/30(Sun) 22:43
ちは、北米版アニメコレクター風来坊です。
北米版は、8/13発売で、わたしはAmazon.comに予約入れてます。
クレジットカードと、簡単な英語がわかれば、ここが比較的安心です。
もしもやっぱり日本語でしかダメ、なら、おすすめは DVD Fantasium でしょう。 日本円、日本語で注文可能です。
送金も銀行振り込み(シティバンク)ですし。
声の感じはまあ予想の範囲内ですね。パイオニアUSAは比較的
原作の感じに近い人をあてますから。(というか意図的にまねる)
う〜ん、きたら早速レポートしようと思ってたんですけどね。
ま、自分のHPの掲示板には書きますけど・・・
[4831へのレス] Re: はじめましてです 投稿者:風来坊と〜り 投稿日:2002/06/30(Sun) 22:48
あ、言い忘れましたが、正規版は、リージョン1なので、対応した
DVDプレイヤーが無いと再生できません。
リージョンフリーにできるプレイヤーはいくつかあるのですが、
すべて「隠し機能」なので、インターネットで十分調査してから
購入してください。
具体的には、LGのHI2,HI3、サムソンの208j、2001Jあたりですが。
[4831へのレス] Re: はじめましてです 投稿者:風来坊と〜り 投稿日:2002/06/30(Sun) 22:53
あ〜いちばんおすすめのやつ書き落とした。
いちばんのおすすめは、マランツ DV4200です。
リモコンのコマンド入力で、リージョンフリーにできます。
[4831へのレス] アリメカ 投稿者:建 投稿日:2002/07/01(Mon) 20:57
おお、風来坊と〜りさん、ありがとうございます。
思っていたより安いですね。
これで「今度は英語で青春授業」できます。
感謝、感謝。
[4819] 閉鎖間際の企画 投稿者:姫島黒曜石 投稿日:2002/06/30(Sun) 10:41 <HOME>
なんと私黒姫(最近こう呼んでる)は「悲しい時!」に続く企画を思いつきました。それは「ひびき先生はこんなことしてくれました!」
まずはこちらから、「ひびき先生は笑ってくれました、考えてくれました、怒ってくれました……。」とは楓子が最終回の時に行った誰もが感動する演説であるが、この「ひびき先生は○○してくれました。」の○○を自分で考えて下さい。ネタは面白おかしくとんでもないほうがいいです。オチ付きだとなおいいです。そのうちの何点かは私のHPで載せます。なお、演説者は楓子に限りませんが藍組生徒に限ります。その際は必ず誰がと宣言して下さい。
待ってます。
[4819へのレス] Re: 閉鎖間際の企画 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/07/01(Mon) 23:15
藤緒「ひびき先生は、クラ・ゲを犬鍋にする覚悟までして私たちにパフェをおごってくれました・・・貧乏なのに」
藤緒・聖子・楓子『ね〜〜!』(笑)
[4819へのレス] Re: 閉鎖間際の企画 投稿者:frontier 投稿日:2002/07/01(Mon) 23:43
楓子「ひびき先生は一緒にお風呂に入ってくれました!」
・・・・って電○大王のパクリかよ!?(;´д`)ノ (一人ツッコミ!)
とこれは置いといて・・・
「ひびき先生は食事の時、一度だけカリカリではなく半生のやつをくれました!」
・・・ってクラ・ゲかよ!?煤i°Д°
[4817] おひさ〜 投稿者:はるか 投稿日:2002/06/30(Sun) 10:06
って緊急のメールをさおとめさんからもらったのできました。
この掲示板も終わっちゃうんですね。悲しいです・・・
とりあえず今日の夜もきますので。
ではまたあとで。
[4810] 最終週にはいりました 投稿者:ソーリー先生 投稿日:2002/06/30(Sun) 04:12
好感日記も最終週に入りました。残り数日、最後までおつきあいください。
と、ここでひとつお願い…
思いのたけをぶつけて頂くのは大変嬉しいのですが、長文/連続書込みが少々増えているようで。書込むみなさん個人個人が意識をもって、みんなが気持ちよく有終の美を飾れるよう頑張りましょう。
[4810へのレス] 了解しました! 投稿者:じゅん之助 投稿日:2002/06/30(Sun) 11:04
ソーリー先生。皆さんがIMMを想う気持ちは掲示板を読んでいて痛い(切ない)位身にしみて来ます。実際”骨董つかい”さんの続編等は一度大きくまとめられては...等と思ったり...でも新参者の私にも掲示板にチョコッと入らせて頂ける寛容さが好きです。好感日記最終迄沢山の方にカキコ頂ければ良いですね(DVD全巻購入!)
[4810へのレス] 申し訳ありませんでした。 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 21:41 <HOME>
私のカキコ直後にあの警告だったので、反省しております。
どうせなら一纏めにして何処かへ提示すべき事でしたね。
ただ、皆さんが頑張ってるから私も…的な考えで動いていました。
もう今日を入れて5日となりましたが、注意深く交流を目的として使用させて頂きます。
[4810へのレス] やはり問題でしたね・・・ 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/06/30(Sun) 23:33
今回の大元の原因はわたしです・・・申し訳ありません・・・
なんとか皆さんの願い、希望のほんの一部でもかたちに出来たらと思い、拙文を書いて参りました。
出来るだけ小分けにして、掲示板を圧迫しないように気を付けてはいたのですが、やはり目立ちますよね?
オフィシャル非公認な内容ですし、もしこちらのHPにふさわしくないようでしたら、これ以上の登校は差し控えたいと思います。
[4810へのレス] Re: 最終週にはいりました 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/07/01(Mon) 00:02
私は、書き込まれたストーリーは、みなさんの善意からのもので、IMM!本編によく調和していたものであったと思っています。どうかその点につきましてはご理解ください。お願いいたします。
[4810へのレス] Re: 最終週にはいりました 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/07/01(Mon) 00:25 <HOME>
らいブラさんの言う通りです、ソーリー先生。
最後に好感日記を盛り上げようと頑張った結果ですので、あまり責めないで下さいね。
まあ、しぶちょ〜さんの長文にはちょっちビビリましたが(汗)
[4810へのレス] Re: 最終週にはいりました 投稿者:らびさん同様続編希望のにゃも 投稿日:2002/07/01(Mon) 12:57
そう固いこと言わずに・・・
僕もらいブラさんの意見に同感です。
[4810へのレス] 反省しております…。&通信教育部にご登校されているみなさんへ 投稿者:輝夜 投稿日:2002/07/01(Mon) 14:02
>ソーリー先生
すみません。
今回の件については、私にも責任の一端があると思い、これから残り少ない日々を適度に自重して登校したいと考えています。
>通信教育部にご登校されているみなさんへ
好感日記閉鎖まで残りわずかで、まだまだ書きたいことなどあると思いますが、この場所を管理されているソーリー先生の御苦労を理解し、ここに登校できたことへの感謝の念をもって、最後までよい生徒であり続けることを心掛けましょう。
[4810へのレス] 最後の問題児。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/07/01(Mon) 21:11
おたけです。
色々と、ご迷惑をかけております。
旧好感日記の頃より、ここの問題児状態でソーリー先生には、本当にご迷惑だったかもしれません。
ですが、それもIMMを好きな結果だと思って頂きたいです。
本来、ここに長文をカキコするつもりはありませんでしたが、ここが閉鎖になるとゆう事で、
自分の考えたものを、何らかの形で見て頂けたらと思ったもので。
そして、続編を希望する皆さんを盛り上げられれば、最後の賑わいに役立つかと思っての行動です。
出来る限りは、自重いたしますが、少々のお目こぼしを頂ければと思います。
※願わくば、このような2次創作を発表出来る場をご提供頂ければなぁと思っております。
[4804] プレ座談会終了 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/06/30(Sun) 03:40 <HOME>
急な呼びかけにも関わらず、総勢22名という盛況で終わりましたぁ〜。
今回もまた、2つのチャットを使うという異種多様な座談会と相成りました。
プレ座談会では、ハイテンションに。しかも裏の方では、『のんびり座談会』と今回は対照的でした(苦笑)
始まったのが、6時半と速めだったせいか、今回はいつものような朝5,6時と違い、この時刻に終了です。
この場を持って参加してくれた皆さんには多謝です。
また、今回はあくまでも前夜祭。本祭は、7月6日となっております!
どうぞ、ふるって御参加くださいね!
[4804へのレス] Re: プレ座談会終了 投稿者:うぃんぐ 投稿日:2002/06/30(Sun) 03:47
今日はどうもありがとうございました。
とても楽しかったです。
また7月6日に参加しようと思いますのでよろしくお願いしまーす。。
[4804へのレス] Re: プレ座談会終了 投稿者:mentako 投稿日:2002/06/30(Sun) 06:32
昨日はPCの調子が悪くてうまく参加できませんでした。
声かけてくださった方がいたかもしれませんが
反応できなくてすみませんでした。
本祭には出られたら参加しようと思いますー。
[4804へのレス] Re: プレ座談会終了 投稿者:ゆうすけ 投稿日:2002/06/30(Sun) 17:59
私もPCの調子が悪くてなかなか参加できませんでした。
本祭の時も参加しようと思いますのて゛
よろしくおねがいします。
[4802] あぃまぃみぃ!〜まだ水色の藍組〜 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 03:20 <HOME>
青木「おいおい、1学期が終わろうとしてるのに、まだ俺達の担任決まらないみたいだぜ〜?」
岩屋「ホントホント。いくら男子生徒が他のクラスより多いからって差別だよな〜。」
野田「まだ分からないよ〜。そのうちいい先生が来るかもしれないし…」
青木「無理無理。どうせ来年のクラス替えで男をまとめて同じクラスにして、口うるさい先生をあてがわれるんだぜ?」
岩屋「女子もあんまり可愛い子いないしな〜。そうそう、梅田美保なんか、ナイスバディじゃないか?」
青木「そうだ!いっそ身体検査でナイスバディコンテストやろうぜ?同じ紅組の梅田がトップ取りそうな気がするからな〜。」
岩屋「お!それナイスアイデア!乗るぜ!」
青木「じゃあ当日保健室に張り込もうぜ!手段はアレで!」
岩屋「面白そうだな!女子の狼狽振りが見える感じで今から楽しみだな!」
青木「良し!決行!デヘヘ、どんな結果が出るか楽しみだな!」
[4802へのレス] Re: あぃまぃみぃ!〜まだ水色の藍組〜 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 03:34 <HOME>
悪巧みが囁かれている中、一部夏の一大同人誌イベントを控えた芦屋晴子と福島雅実は、8月夏休みの予定を立てていた。
福島「ハルちん、今年はどんなので行くみゅん?」
芦屋「う〜ん、最近ハマったアニメとかじゃ盛り上がらないよね〜?思い切って包帯ずくめの某包帯少女とかに戻って反応見てみたいな〜」
福島「露出度結構高いみゅんよ〜?もっと身近なコスプレから考えたらいいみゅんよ〜?」
芦屋「これといって碧組で流行ってるアニメとか聞いたんだけど、なんかメイドロボなんかが人気らしいわよ〜?」
福島「似合っていれば、ハルちんは何でも着こなす事が出来るから大丈夫みゅん♪」
芦屋「どうせならみんなが萌えるようなキャラやりたいな♪HMMのメイちゃんとか」
一ヶ月後に迫った即売会&コスプレ披露の為に、打ち合わせをしていた二人だった…
[4802へのレス] Re: あぃまぃみぃ!〜まだ水色の藍組〜 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 03:47 <HOME>
春日野道「美保さん、余り無茶をしないほうが…」
梅田「いいや、是非関西最強コントグループ結成を目指して日々努力をし、この『青鞜三ノ宮学院のお笑い最強コンビ』を作るんや!その為にはこの紅組で一旗あげなぁあかんな!聖子!」
春日野道「でもボケなんて全然したことないですわんこそば。」
梅田「くぅ〜!!そのスルーパスは結構キたで〜!!絶対いいコンビになるさかい、付き合って〜な〜!」
春日野道「関西出身といっても京都育ちですし、あまり戦力にはなりませんことよ?」
梅田「えーのえーの。聖子は天然入ってるし、しかもボケのタイミングはバッチシや!いずれは天下を取れるで〜!!」
春日野道「で、梅田さんの家で特訓するんですかしら?」
梅田「そうや!なんたって先祖代々大阪は阪神のお世話になっとるさかい、これ以上快適な状況はあらへんな!」
〜続く〜
[4802へのレス] Re: あぃまぃみぃ!〜まだ水色の藍組〜 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 03:50 <HOME>
〜続き(美保・聖子話)〜
春日野道「…わかりましたわ。そこまで仰るなら、天下とはいきませんけど大衆を沸かせて喜ばせる事は良い事だと思うんでコンビでも組みましょうか?」
梅田「春日野道も律儀やな〜。そうそう、友達の印で名前で呼ばなアカンな〜。これから聖子で通すわ。ええか?」
春日野道「ええ、よろしくてよ、私は「美保さん」って呼ばせて頂くますわ。」
出会いは結構簡単に転がっていますよ。
[4802へのレス] Re: あぃまぃみぃ!〜まだ水色の藍組〜 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 04:04 <HOME>
楓子「藤緒ちゃ〜ん、待ってよ〜。今日プールの日でしょ?スクール水着探してるのにないよ〜。」
姫島「駄目だな〜、楓子は。ちゃんと前日に揃えておけばいいのに…」
楓子「違うの。確か忘れないように机の上に置いてあったとおもったのにどっか行っちゃったの。」
姫島「しょうがないな〜、私も探すわよ。…って、机の下にあるきんちゃくは何かな?」
楓子「あ!あった!ありがとう藤緒ちゃん。助かったよ〜。」
姫島「結構昨日は枕投げとかして遊んだからね。多分その時机から落ちたんだよ。」
楓子「確かに枕と一緒に落ちてる〜。さすがだね〜、藤緒ちゃん。すごいすごい〜」
姫島「それよか早く行かないと学校遅刻しちゃうよ。早く行こう!」
楓子「そうだった!早くしないと遅刻だよ〜。」
〜続く〜
[4802へのレス] Re: あぃまぃみぃ!〜まだ水色の藍組〜 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 04:06 <HOME>
姫島「そういや担任がいないクラスがあるんだってね。ま、先生の善し悪しは付き合ってみないと分からないからね。変な先生に当たらない事を祈るしかないよね、そういうクラスは。」
楓子「藤緒ちゃんそんなこと言うのは悪いよ〜。先生だって頑張ってるんだから。」
姫島「楓子ったらいつもそんな調子なんだから〜。悪い先生に騙されても知らないよ?」
楓子「そんな事より学校!もうすぐ終業式の季節だからしっかりと心を引き締めていかなきゃならないよ〜。頑張ろう!藤緒ちゃん」
姫島「そうだね!早く行かなきゃ!」
まだ藍組に纏まらなかった頃の藍組メンバー(クラスは分かれていますけど。)序章を書くのは大作の基本です。その辺をつついてみました。
[4802へのレス] 揃い踏みですね。 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/06/30(Sun) 10:29
約束が交わされる、少し前の話。
おたけさん、骨董品つかいさんが描く”その後”に加えての、このストーリー。
いったいどんな形でIMM本編へと続いていくんでしょうか。
ところで、見事に描いている時期が御三方とも異なっていているのは素敵な偶然としかいいようがありません。
なんか本当に繋がりそうですもんね。
なんとか好感日記閉鎖後も発表していただける場があると嬉しいです。
[4802へのレス] Re: あぃまぃみぃ!〜まだ水色の藍組〜 投稿者:桜散るころ 投稿日:2002/06/30(Sun) 20:21
こんにちは。
1ファンとしてみなさんが描くIMMの世界を楽しみにしています。
〜まだ水色の藍組〜
青木君と岩屋君の話は本編にも出ていた話ですね〜♪ハルちゃんとマチャの会話は休み時間に普通に話してそうだななんて思い、場面が自然に頭に浮かんできました。
私は、聖子ちゃんと美保ちゃんの掛け合いがよかったです。
>『青鞜三ノ宮学院のお笑い最強コンビ』
私的には「青木」「岩屋」の2人がコンビを組むと「聖子」「美保」コンビのよきライバルになるかと・・・(笑)
〜まだ水色の藍組〜は続きはあるのでしょうかぜひ読みたいです!
>見事に描いている時期が御三方とも異なっていているのは素敵な偶然としかいいようがありません。
たしかに!本編をはさんで1つの大きな話が出来ますよ!
みなさんの話を1つにまとめて映像化…………なんて考えるのは贅沢ですね。(笑)
[4796] 今気づいたんですが… 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:47 <HOME>
テストの第5回目の〆切が設定されていませんでしたね、お知らせでは。
テストはまだ解答発表・受講終了にはならないんでしょうか?
忘れてらっしゃらなかったなら、申し訳ありません。
[4796へのレス] Re: 今気づいたんですが… 投稿者:うぃんぐ 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:53
僕もそれにはとても気になってました。
もしかしたら解答がでないのかと・・・。
もう100点は取ったんですが解答も見たいです。。
[4796へのレス] Re: 今気づいたんですが… 投稿者:ソーリー先生 投稿日:2002/06/30(Sun) 03:08
しまった!っすっかり解答のことは忘れていました。
ご指摘ありがとうございます!
(でもテストの受講自体は継続します。新規で受けにくる方もいらっしゃると思いますので)
[4796へのレス] Re: 今気づいたんですが… 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/07/01(Mon) 00:17 <HOME>
>うぃんぐさん
そうですよね〜。あの小気味よいボケの入った解答を見たいものです。
100点を取った人でも見たくなるような解答なんて普通ありませんもんね。
[4796へのレス] 解答、出ましたね。 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/07/01(Mon) 19:13 <HOME>
解答が出ても受講出来る5回テストは良かったです。
これから来る人は、5回テストを受け、某娘のグラフィックを何時でも見られる状態になるんですね。良かったです。
[4789] ゆき登場 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:34
「お兄ちゃんも心配性だよねぇ・・・『ここなら絶対安全だ!』だって。 下宿ぐらい自分で探せるのにさ。 ・・・っと、あ、ここだ。」
駅から大荷物を抱えて坂道をずうっと上ってきた天和ゆきは、額にうっすらと汗を滲ませながらこれから実習期間中厄介になる下宿の看板を見上げた。
「五地荘・・・ 久しぶりだよね〜、ボロなところも相変わらずだし。 ま、確かに格安なのは助かるけどね。」
彼女は以前、ここへ下宿していた兄のところへ遊びに来たことがある。その時と何ら変わらぬ建物に正直な感想を抱きながら、ゆきは玄関の引き戸をガラガラと開けた。
今年の春に体育系大学の4年生に進級し、兄譲りのすらりとしたその外見は以前より大人びてきたものの、時折浮かべる表情にはまだ少女らしさが残っている。
唐草模様の風呂敷に荷物を包んでいる点も相変わらずなのだが、本人はそのことに気づいていない。
身長も当時は兄・響の肩位であったのだが、意外や意外それ以降も彼女の背丈は留まることなく成長し、今ではその響に迫るほどである。
「ごめんくださ〜い!」
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:37
とりあえずお愛想笑いを浮かべて元気良くあいさつをしてみたが、中からは何の返事もない。
(あれ、誰もいないのかな? あ、そっかここ建物だけは広いから聞こえなかったのかもしれないよね。)
などと思い直し、今度こそとばかりに大きく息を吸い込んで・・・
「(すぅ〜〜・・・)、こんにちは〜〜!!」
再び呼びかけたがやはり反応は返ってこない。
「不用心ね〜・・・誰もいないのかしら?」
(だけど留守だからって、いつまでも玄関で待っているわけにもいかないし・・・、!)
う〜ん・・・と、しばしの間どうしたものかと考え込んでいたが、よし!と言うかけ声と共に荷物だけでも中に入れさせてもらうとゆきは決め、引き戸にぶつけないように後ろ向きになってその大荷物を背負いながらゆっくりと玄関へ足を踏み入れた。
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:44
「おじゃましま〜〜す・・・」
小声であいさつしながら、この状況ってなんだかものすごく誤解されやすい状況よね〜、などど考えていると廊下の奥のから大きなあくびと共に人影が現れた。
「ふわ゛〜〜・・・よく寝た〜。 森ちゃん、今日は何時ぐらいに帰ってくるのかな〜・・・?」
口にはよだれのあとが残っていたがそんなことなど全く気にする風でなく、天敵であるるるの気配もないことからその様子は完全に弛緩しきっている。
年金暮らしなのも相変わらずだが、見かけも前とほとんど変わっていないのは、若いゆきと違って年寄りならではと言ったところであろうか。
その半分とろけた頭で、森小路と一緒に企むいつもの相談について考えながら、東福寺東風が自室から居間へふらふらと行く途中玄関から目に飛び込んできたものは、いかにも怪しげな風呂敷に包まれてもそもそと動いている大荷物であった・・・!
ということで五地荘に今回のヒロイン、響の妹の天和ゆきちゃんの登場です。
背丈も伸びて以外に力持ちに成長してしまったようですが、果たしてどうなることやら・・・
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:うぃんぐ 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:45
おぉ待ってました!
この前の続編の続きですね。
本編とはちがってゆきちゃんが主人公なんですねぇ。
おたけさんとはまたちがった時期のストーリーでとても続きが気になります。と、いうことで続編お待ちしております。
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:輝雄 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:51
ずばり、おもしろいですね〜。ゆきちゃん登場ですか。
続編を期待し楽しみにしております。
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:59 <HOME>
丁度前回の話の同じタイミングではなかろうかと思われる時間の、五地荘での出来事らしいですね。
やはり彼女が…という状況ですね。
これを楽しむには、コミック版IMM!の単行本化をして貰わなくてはいけませんね。
もちろん、映像化もして欲しいストーリーでもありますが。
[4789へのレス] 東風登場 投稿者:ossan 投稿日:2002/06/30(Sun) 02:07
ゆきと東風の第一次接近遭遇でしょうか。
物語が動くにはやはり東風さん、欠かせませんね〜。
はてさて、どうなることやら...(笑)
[4789へのレス] 約束と期待の時は過ぎ。 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/06/30(Sun) 09:56
約束と期待の時は終わり、そして今は実現の時。
新しいワインは新しい革袋にのように、
新しい主人公の登場(前は電話出演でしたから)で新しい物語が本格的に動き出しましたね。
なんか、こういう期待感はいいですよね、うん。
なんと、いきなり「コチとの遭遇」とは(笑)。
それと、どうやら森さんは再就職がかなったようですね(笑)。
いったいどんな制服の(選定基準はやはりこれ)会社なんでしょうね。
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:芦川 投稿日:2002/06/30(Sun) 17:06 <HOME>
あ〜最高です。
もっともっと読みたいなぁ〜。
今から続きが楽しみです。
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:桜散るころ 投稿日:2002/06/30(Sun) 19:38
こんにちは、
過去ログまでさかのぼって読ませていただきました。
おもしろいです!!サイコーです!!
私はコミックを読んだことが無いので
ゆきちゃんを知らないから、
続きに期待「倍」「倍」です〜♪
[4789へのレス] Re: ゆき登場 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/07/01(Mon) 22:45
たくさんのお返事ありがとうございます。
今のところこのこのあとはちょっと難しいかもしれませんけど、皆さんに喜んで頂けたようでわたしもなによりでした。
続きを発表出来たらその時はよろしくお願いしますね。
[4783] 寂 投稿者:袖竜 投稿日:2002/06/30(Sun) 00:49
イラスト投票が終わり、通信簿も締め切り、
好感日記の閉鎖もあとわずか。
寂しくなるなぁ。
良かったよ。ほんとに、この場所は。
ああ、何故か涙が出ちゃう。だって、女の子だもん。
うぅぅ・・・おか〜さ〜ん!(意味不明)
[4783へのレス] Re: 寂 投稿者:うぃんぐ 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:13
袖竜さんはじめまして。
ほんと寂しくなりますよねぇ。僕なんか通信簿にきて楓子ちゃんに投票するのが日課になってたのに・・・・・。
ところで裏・座談会でも話題になったんですが何故、好感日記って終わってしまうんですかぁ?
とても気になります。。。
[4783へのレス] Re: 寂 投稿者:亮太 投稿日:2002/06/30(Sun) 08:20
僕もういんぐさんと同じことオヤツテイタノニ、デキナクナルノデ、寂しいです。
[4783へのレス] Re: 寂 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/07/01(Mon) 00:21 <HOME>
ホント、この場がなくなるなんて寂しいものです。
聞いた時には思わず涙が出てしまったものでした・・・。
<袖竜さん
ツッコミがないから言っときますが、彼は男です。
>うぃんぐさん、亮太さん
ホント、なんででしょうね〜。
やはり、大人の事情というものなのでしょうか・・・。
[4772] 人気投票、イラスト投稿受付終了。 投稿者:神戸ひろし 投稿日:2002/06/29(Sat) 22:08 <HOME>
1日遅れな話題ですが、イラスト投票が終わってしまいましたね(^_^;)
皆さんのあぃまぃみぃへの想いの詰まったイラストは、
見るの楽しみだたったのですが、非常に残念です。
イラストとしてのレベルも高く見ていても勉強になりましたし…(ぉ
ファンページを巡れば見ることもできますが、
やはりここに一同に集められたモノを見るのとでは、
来るものが違うように感じられます(^_^;)
わたしも、試験がなければ…というのは、逃げな理由ですが、
きちっと時間をかけて仕上げたかったなぁ〜とか、
もっとたくさんイラスト描きたかったなぁ(特に楓子)とか
今更になって悔やんでも悔やみきれないことを思ってしまいます。
最後に、
そしてアップされたスタッフの皆様お疲れ様でした☆
投稿されたみなさん、素敵なイラストをありがとうございました♪
[4772へのレス] そして、22万アクセスも突破! 投稿者:直特おろし 投稿日:2002/06/29(Sat) 22:43 <HOME>
好感日記最後の週末となりましたね。
1年近くで22万アクセスも突破しました。
>K2Kさん・笠原 隆さん・砂糖酢さん・シンジさん・あきまるさん・えむやまさん
最後のイラスト製作・投稿、お疲れ様でした。どの作品もホントに素敵なイラストでした!(^^)
(新BBS本オープンしました)
http://www.happy-web.ne.jp/res/mkres5.cgi?imm5511
[4772へのレス] Re: 人気投票、イラスト投稿受付終了。 投稿者:未来(ひでき)の弟子 投稿日:2002/06/29(Sat) 23:32
人気投票、イラスト投稿終わってしまいましたね〜。
みんな、マジで絵ウマイですね。(僕は絵を描くのは好きなんですが、あまりうまくないので)
>1年近くで22万アクセスも突破しました。
あまり見ていないから気にもしてませんでした。が、しかし22万と言うのはすごい数字ですね〜。ビックリです。
これからどれだけ行くか楽しみです。蛇!
[4772へのレス] 思い出がいっぱいです。 投稿者:シンジ 投稿日:2002/06/30(Sun) 00:25 <HOME>
このサイトもこれで一区切りついてしまうかと思うと残念ですが、別れは出会いの始まりだと思って。
私もイラストという形でIMMに参加できてとてもよかったです。
気がつけば5つも登校させていただきました。
スタッフの方、ご苦労様でした。この場を借りまして感謝いたします。
最後の登校も「楓子だけの卒業式」を絵にしてみました。
彼女にとっては何にもまして、うれしいに違いないんだろうなって、描きながらそんな気分でした。
また別の場所で彼女たちに再会できることを切に願っております。
[4772へのレス] Re: 人気投票、イラスト投稿受付終了。 投稿者:笠原 隆 投稿日:2002/06/30(Sun) 21:31
イラストいとう「カタチ」で通信教育部に参加でき、とても楽しかったです。
最近は、イラストを描く事も少なくなっていたのですが
IMMは、湿りがちだった俺のイラスト魂に再び火をつけてくれました!(笑)
他の方のイラストも素敵なものばかりで良い刺激となりました!
響&ひびき、楓子、深江、ばあちゃん・・・心に響く台詞を「ありがとう!」
そして、また逢えるその日まで・・・
[4770] 初めまして 投稿者:鹿苑寺 北風 投稿日:2002/06/29(Sat) 21:37
書き込むのは初めてとなります。私は,阪神電車の全線に乗車した数日後,「登場人物の名前が阪神電車(一部京阪)の駅名から採られているアニメがある」という情報を得て,このサイトを訪問しました。すると幸運にも,実家のある地域で再放送が開始されるということで,速攻で実家へ帰って見始めました。楓子,ひびき(響),藤緒,深江の4人の葛藤には感慨深いものがありました。あと,苗字を主体に氏名が考えられたからでしょうか,苗字で呼び合うことが多い(さすがに楓子・藤緒・美保・聖子4人組相互間は例外ですが)というのが面白いです。ドラマでは女性をファーストネームで呼んでいることが多いですからね。一方,少々改善してほしいと思った場面があるのも事実です(主に五地荘の3人の行動に関して)。最終回の総会の議決が明かされていませんし,続編を期待したいですね。
[4770へのレス] Re: 初めまして 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/06/30(Sun) 12:32
はじめまして、らいブラといいます。
ご存じだと思いますが、この好感日記は7月4日で閉鎖になってしまいます。
短い期間ではありますが、どうかよろしくお願いします。
確かに最終回の総会の議決の内容は明かされていませんね。
多数決の原則で、もしかして女子校化は決定されたのかもしれませんが、少なくとも学院長の心には変化があったと思えるのが救いですね。
>五地荘の3人
森&東風で2人、えっ、ということはるるさんもですか(笑)。
[4756] 新作です。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/06/29(Sat) 17:27
はおっっ、おたけです。
こちらで、何度か話題に出しました、続編小説をカキコさせて頂きます。
なにせ、まるまる最終回の続きなので、今までカキコできませんでした。
が、一応再放送も一段落付いたようなので、ここが閉鎖されるまでに時間の許す限り、カキコしてみようと思います。
それでは、始まり始まり〜。
注:完全に最終回後の話ですので、最終回未見の方は、読まないようにして下さいね。
[4756へのレス] それでは、どうぞ。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/06/29(Sat) 17:29
・・タタンタタン・・・タタンタタン・・・。
響は、楓子の姿が完全に見えなくなるまで目を離すことが出来なかった。
『樟葉・・・。』
自分でも理解する事の出来ない複雑な感情にさいなまれ、うつむく響。
「三ノ宮学院」での出来事が浮んでくる。
そして、自分の未熟さが心を揺さぶる。
『やっぱ、まだまだだよな・・・。』
つぶやく響。
何故、もっとうまく出来なかったんだろう。
そんな思いがよぎる。
生徒達を一時でも、傷つけ悲しませた事が心にひっかかる。
自分にもっと力があれば・・・。
しばらくの沈黙。
そして、思い出す。
生徒達の心の叫びを。
樟葉楓子の笑顔を。
これは、本物だ。
そして、響は顔を上げる。
その目には輝きが戻っていた。
『一度、帰ってみるか。』
響は、自分の原点に戻る事にした。
郷里、青森を再出発の地と定めたのだ。
教師を目指すきっかけになった場所。
そこで、新たな自分を見つける為に・・・。
『あぃまぃみぃ!ストロベリーエッグ〜Sound Tne Heart.〜』第1話「もう一度、メイクアップ」
[4756へのレス] とりあえず、ここまで。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/06/29(Sat) 17:32
と、ゆうわけでとりあえずここまでです。
この後、まずあの子が登場します。
そして、物語は・・・。
では、今回はこれにて。
[4756へのレス] Re: 新作です。 投稿者:輝雄 投稿日:2002/06/29(Sat) 19:28
いや〜、続きがとっても気になります。続きを期待しております。
[4756へのレス] ガン○ムのようだ。 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/06/29(Sat) 20:54
なるほど本当に最終話の続きというやつなんですね。
骨董品つかいさんは約3年後の物語・・・。
パラレル・ワールドというのもありですが、
お二人の作品が繋がったりしたら面白いなぁっと一読者の勝手な希望です。
でも、ここは木曜日で閉鎖、う〜ん。
[4756へのレス] Re: 新作です。 投稿者:芦川 投稿日:2002/06/29(Sat) 21:04 <HOME>
一言でいうとおもしろかったです。
骨董品つかいさんとはまた違った時代?でしたね。
続編を期待します。
[4756へのレス] Re: 新作です。 投稿者:うぃんぐ 投稿日:2002/06/29(Sat) 22:09
僕もとても続きが気になります。
>この後、まずあの子が登場します。
あの子って前に好感日記に名前が書かれてた・・・・うーーーん、名前が思い出せない〜。
続編お待ちしてますー。。
[4756へのレス] Re: 新作です。 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:18
こんにちは、骨董品つかいです。
そう言えばおたけさんのお話は、直後から始まるのでしたよね?
修行すると決めた響がどんな物語を見せてくれるのか楽しみです。
お互いに良いものが作れるように頑張りましょう。
>らいブラ さん
皆でアイデアを出し合ったらひとりで考えるよりきっと、素敵な物語が出来るような気がします。
>でも、ここは木曜日で閉鎖、う〜ん。
遅筆で申し訳ないです・・・
[4756へのレス] 青森なら… 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/30(Sun) 04:19 <HOME>
多分天和ゆきちゃんも出ますね!帰ってきた響を質問攻めにするゆき。
寂しい顔をしながら真相は語らない響。
そんなやるせない情景が目に浮かびます。
きっと、きっと分かってくれる、響の教育方針が…
学院長を心変わりさせる事は出来たんでしょうか?じわじわと時間が経つにつれて、天和ひびきの取った行動に理解を示して変わる事があるんもでしょうか?
私は、「学院長もきっと分かってくれる」と信じています。
業績を振り返ってみて、心にズンと響く事が思い出されると私は信じています。きっとひびきの変わりになる熱血教師を求めるようになって…
その時にはもう手遅れだと感じる事でしょう。代わりはいなかった…と。
[4756へのレス] 急かしてしまったようで。 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/06/30(Sun) 18:22
>骨董品つかいさん
なんだか、急かしてしまったようで申し訳ありません。
骨董品つかいさんなりのペースで構いませんので、
これからもどうか楽しませてください。
[4751] ついに 投稿者:正直村 投稿日:2002/06/29(Sat) 16:48
Air-H゛を購入してようやく自力で来ることができました♪
皆様お久しぶりです。あとわずかで好感日記終了になってしまうんですよね・・・。
最終日まで時間の許す限り来たいと思います!!
2.1組のイラスト、受付終了になる前にもう一度投稿したかったです・・・。なにぶん仕事仕事で自由な時間がなかなか作れなかったもので・・・。
あ、通信簿も受付終了してましたね。自分は後半どうなっていたのかをぜんぜん知らないので、結果が楽しみです。
では、この辺で。
[4751へのレス] Re: ついに 投稿者:うぃんぐ 投稿日:2002/06/29(Sat) 22:13
ぼくもイラスト投稿しようと思いつつできませんでした。
今となれば後悔・・・・。
通信簿の結果は楽しみですねぇ。一位は楓子ちゃんか藤緒ちゃんか、ひびきと美保はどっちが勝ったのか、、うーーん結果が楽しみ。。
[4748] 無題!(ぇ)なんてのは冗談で、長くなりそうなので本文に…(笑 投稿者:逃げてきた大脚本家(謎)☆輝夜 投稿日:2002/06/29(Sat) 15:41
輝夜朝倉薫演劇団にお呼ばれ公演(大嘘)―feat.JUN_ASAKAZE&SEIKO SAMA『The Morning Wind』第2弾!!―
〜恋する乙女の純情・超箱入り娘の場合…〜
「おはよー」
「あっ、おはよー」
「おっ、あそこに見えるは朝風先生ちゃう?」
「朝風先生、おはよーございますっ!!」
「やぁ、みんなおはよう。今日は全体朝礼でしょ?急がないと、遅れるよ。」
『はぁ〜い!!』
「いや〜、それにしても、いつ見てもええ男やわ〜。ウチが女やったら、絶対ほっとかへんのにィ〜…」
「って、アンタは女でしょーがっ!!」
「おっ!藤緒、ツッコミのウデ上げたんちゃう?」
「いやいや、これも一重に師匠のおかげってね♪」
「ねぇねぇ、美保ちゃん藤緒ちゃん。朝風先生、女の人だよ?」
「う〜ん、そうなんだけどねぇ〜…」
「もうっ!聖子も黙っとらんと、何かいいなぁ〜♪」
「……………」
「ハッ!Σ何やこの重苦しい空気と、ありありと感じる殺意は…(汗」
[4748へのレス] 続き 投稿者:逃げてきた大脚本家☆輝夜 投稿日:2002/06/29(Sat) 16:07
…翌日…
「どうしたの、美保〜?なんか顔色悪いよ〜。」
「いやな、昨夜金縛りにあってもうて、全然寝れへんかったんや…」
「ま、また幽霊出たの…っ!?」
…昨夜AM02:00頃・とある神社…
カーン、カーン…
「フケツですわっ、フケツですわっ、フケツですわーーーっ!!!おーっほっほっほ!!」
…再び現在…
「なぁ、聖子。アンタんち、お公家さんやろ。知り合いに凄腕の陰陽師とおらへ〜ん?」
「あいにくと、存知上げておりませんわ〜♪(にっこり)」
「ハッ!Σ何なんや、この清々しいまでの笑顔の裏から伝わってくる敵意は…(汗」
「そーいえば聖子ちゃん、昨日の夜遅くに五寸釘とわら人形持ってどこに行ってたの〜?」
「いえ、ちょっと目が冴えてしまったので、お散歩に〜…」
「そうなんだ〜」
「ハッ!!ΣΣまさか、アレを私にやったんか!?昨日朝風先生のコト言ったからか?日頃突っ込んでるウチに、逆に五寸釘を打ち込んで??」
[4748へのレス] 続きその2 投稿者:逃げてきた大脚本家☆輝夜 投稿日:2002/06/29(Sat) 16:26
「(ちょっ、藤緒。)」
「えっ、ちょっと何美保〜?」
「(実はな……)」
「(えっ、ちょっとそれマジなの?)」
「(せやったら……)」
「(うん、わかった。やってみる。)…う〜〜ん、今日もイイ朝…」
「!!」
「(あ、反応した…)…イイ朝だねぇ〜♪」
「うんっ、そーだね。藤緒ちゃん♪」
「そ…、そうですわねぇ〜…。(作り笑顔)」
「(藤緒!な、せやったやろ?)」
「(うんうん、これは間違いないよ。)」
続きがあるけど、今日はもうこれでいいや〜♪(何
閉鎖日を考えると、これが最後のネタかなぁ〜?
まだいろいろとあるんだけどねぇ〜…。w;
[4748へのレス] キャラ変わり過ぎちゃいます?(笑 投稿者:ossan 投稿日:2002/06/30(Sun) 06:37
あぁ、大脚本家☆輝夜さん、良い子のみなさんがついてきてません…
聖子さんが一途にこわい方へはしってますな〜。
>続きがあるけど、今日はもうこれでいいや
これ、七日続いたら美保ちゃんの運命や如何に!!
ま、輝夜さんのことだからオチ期待してますけど...
それとも、かるとIMM!なのか?!
[4748へのレス] Re: 多過ぎエラー発動(謎) 投稿者:mentako 投稿日:2002/06/30(Sun) 07:06
聖子ちゃんはこれから先も
ライバルが現れた時は釘を打つのかなー・・・。
怖すぎる(笑)
続きどうなるのでしょう。
聖子ちゃんの今後は?
期待してます(笑)
[4748へのレス] 勝手にしてください(笑)。 投稿者:らいブラ 投稿日:2002/06/30(Sun) 12:15
微妙にIMM!じゃないみたいというか、IMM!じゃないです、この毒々しい世界は(笑)。
なんですが、しっかし面白いんですよねぇ。
[4747] 桑O (^ω^*))((*^ω^) 桑O 投稿者:羽莉羅 投稿日:2002/06/29(Sat) 15:32
キャッチが終わってしまったー。私的にはあの後が気になるところです。男響と楓葉がどうなるのかが!!こんどは、はじめからみたいです。ドラマCDを買いに行きたいと思います。キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー
[4744] お祝いしましょぉう! 投稿者:桜散るころ 投稿日:2002/06/29(Sat) 14:55
突然パソコンが壊れて早や幾日・・・。
もう半ばあきらめかけていた本日、なんとか間に合いました。
本当によかったです。(通信簿には間に合いませんでした。すごく残念です)
パソコン壊れていた間、すでに書き込みにもあったことですが、私も見ていた『HAPPY☆LESSON』『七人のナナ』が終わってしまいました。
最終回は「ちょっとずるいな」と思うところもありましたが、どちらも最終回「笑顔」で終わって良かったなっと思います。
この好感日記が終わる時、私はみなさんの書き込みを読んで笑顔で終れたらいいななんて思っている今日この頃です。
今、トップのカウンターが219750。好感日記終了までに222222のキリ番までいきたいですね。200000は誰が取ったか分からなかったから。
だから今度は取った人を囲んでみんなでお祝いしましょぉう〜(笑)
[4744へのレス] Re: お祝いしましょぉう! 投稿者:骨董品つかい 投稿日:2002/06/30(Sun) 00:59
お久しぶりです、桜散る頃さん。
もしかして、いつぞやのお話の時のことが現実に起こってしまったのでしょうか?
何はともあれ、好感日記には帰ってこられてよかったですね。
もうすぐここも終わってしまいますけど、それまで楽しみましょう!
>22222番
誰がとったか申告してくれたらその時はお祝いですね(笑)
[4744へのレス] Re: お祝いしましょぉう! 投稿者:うぃんぐ 投稿日:2002/06/30(Sun) 01:18
パソコン直りましたかぁ。よかったですねぇ。
僕も一時PCカードを破壊してしまい登校できなくなったこともありました。
通信簿に間に合わなかったというのは残念ですねぇ。
パソコンが壊れていた分、好感日記終了までおもいっきり楽しみましょう!
[4744へのレス] Re: お祝いしましょぉう! 投稿者:桜散るころ 投稿日:2002/06/30(Sun) 20:49
こんにちは。
好感日記盛りあっがってますね。
IMM!の出演者の方もたくさん来られたようで………なんで私は来れなっかったのでしょう。(涙)
>骨董品つかいさん、いつぞやのお話のことが現実に起こっってしまいました。
あのとき、捕まえました、はなしませんよ!って言ったのに。なんですぐに来てくれなかったんですか。(笑)
でも、ゆきちゃんの話がおもしろいのでゆるします!続き期待してますよ〜♪
>僕も一時PCカードを破壊してしまい登校できなくなったこともありました。
私もPCカード使ってるんですけど今回の原因は分かりません。もしかしたらPCカードかもしれませんね。通信簿に間に合わなかったというのは残念です。最後、楓子ちゃんと藤緒ちゃんはどうなったんでしょう?
あと、久しぶりの書き込みで返事がもらえるかドキドキしていたんですけど、骨董品つかいさん、うぃんぐさんありがとうございました。とてもうれしかったです。
私も、好感日記終了までおもいっきり楽しみたいと思います。
[4740] かぁ〜〜〜! 投稿者:とんぷー 投稿日:2002/06/29(Sat) 14:03
しつこいっ!!といわれそうですが、やっぱり続編希望です!!
今まで生きててこんなに感動したアニメは初めてです!!
IMMは本当に素晴らしい作品だと思います。
続編だしたらきっと売れると思いますよ。
こんなにもみんなに愛されているワケですから。
本当に何回見てもすばらしい作品であると思います!!
ああああああもう
続編だしてくれ〜〜〜〜!!!!
[4740へのレス] Re: かぁ〜〜〜! 投稿者:輝雄 投稿日:2002/06/29(Sat) 19:46
本当に良い作品ですよね〜。僕もとんぷーさんと同じで、ここまで心に残り、感動した作品はあいまいみい!が初めてです。
続編出して〜。
[4739] 遭遇しました。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/06/29(Sat) 13:57
はおっっ。出社して、昼食を済ませたとこのおたけです。
先ほど出社前に予約していたCDを取りにCDショップへ寄ったとき、レジで前の人が注文伝票に名前を書いていました。
で、何気に目に入ったタイトルが『Dearest』・・・。
へ、と思い見てみると『Dearest』と『White Station』を注文されているではないですか。
これは、確実にIMMファンだと思いました。
声を掛けようと思ったのですが、時間が押していたので断念しました。
もし、ここに登校されている方だったらうれしいんだけど・・・
てな訳で、本日13:00頃、明石のCDショップで注文していた貴方。
心あたりあったらレス付けて下さい。
ちょっと、わくわく。
ちなみに、本日の収穫は『林原さん』と『山本正之先生』のNEW ALBUMでした。
[4739へのレス] 遭遇しましたか。 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/29(Sat) 21:02 <HOME>
そうですか〜。昼間にそういう事が…
もしかしたらキッズステーションからの参入者で最終回に触発されてかもしれませんね。
生で交流が出来たら一番良かったのですが、時間が押していたのでは仕方がありませんでしたね。
ここに登校してくれれば嬉しいですね。そしてレスがあれば…
Dearestは浜崎あゆみのと現物の三重野瞳さんのがありますからね。WHITE STATIONと一緒なら間違いないでしょう。
買ったものは、あのキングイチオシでMステでもアルバム10位にランキングしたアレですね。確か山本先生は今度ラジオでゲストにいらっしゃると聞きましたが何の番組だか忘れてしまいました。確かAM−KOBEのうさぎのみみたぶだったような…
[4732] 座談会のお知らせです。 投稿者:まこと 投稿日:2002/06/29(Sat) 12:33 <HOME>
本日6月29日の夜に、突如座談会を開く事となりました。
これは7月6日に行われる座談会の前夜祭みたいなものです。
こちらに新しく来た人も結構居るので時間があればぜひ参加して頂きたいものです。
まあ、座談会と言っても正座して話すような堅苦しい話ではなく、友人とわいわい話すような感じです。
大体23時以降の人が多いので、23時開始予定です。
題してプレリュード座談会!
ちなみにプレリュードとは前奏曲を意味するものです。
場所は私のURLから飛べます。
どうぞ気軽に来てください。
突発的で申し訳ありません。
[4732へのレス] 追伸… 投稿者:まこと 投稿日:2002/06/29(Sat) 13:09
新しく来た人もどんどん参加してくださいね♪
[4732へのレス] Re: 座談会のお知らせです。 投稿者:セイ 投稿日:2002/06/29(Sat) 13:27
時間があったら、絶対参加したいです。
[4732へのレス] Re: 座談会のお知らせです。 投稿者:kazu 投稿日:2002/06/29(Sat) 13:49
何ですと〜!?今日ですか?
今日は無理だー(>0<)
7月6日は参加予定です!
今日か〜…今日なのか〜…。
P.S.今回はゆうとくんではないんですね…。
[4732へのレス] Re: 座談会のお知らせです。 投稿者:ゆうすけ 投稿日:2002/06/29(Sat) 14:26
時間があれば参加します座談会
はじめてですよろしくおねがいします。
[4732へのレス] 発案者もとい決定権や実行委員はゆうとくんです。 投稿者:まこと 投稿日:2002/06/29(Sat) 14:35
書き込む時間がなかったという事で、代わりに書き込む事になっただけですよ。
初めての方もいつもいらっしゃる方もみんなで話せると良いですね。
今日は予行演習みたいなものだと聞いてます。
[4732へのレス] どうぞ、平にぃm(_ _)m 投稿者:ゆうと 投稿日:2002/06/29(Sat) 15:03 <HOME>
ってなわけで、『プレ座談会』を開くことになりました〜。
すいません、昨日の夜書き込もうと思ってたらその日に限って大爆睡で(笑)
時間がないのでまことさんに頼んだ次第で。いやはや、面目ない。
まあ、決定権もなにも皆で盛り上がりましょう!って会ですからね。
あ、ちなみに普段は夜11時以降で盛り上がっていますが、今日はそれと関係なく9、10時くらいからの開催になると思います。
時間いっぱいまで知らせなかったのは、前夜祭みたいなものの為、参加人数を制限しようと思ったからです。まあ、本番(7月6日の座談会)のためのいわゆる宣伝効果というやつで。
ただ、昨日の夜登校できなかったから深夜組(書き込みが)の皆さんには申し訳ないっす。
場所はボクのURLからも行けますのでふるってご参加ください。
では。
[4732へのレス] Re: 座談会のお知らせです。 投稿者:正直村 投稿日:2002/06/29(Sat) 16:52
まことさん、お久しぶりです。
自分も時間があればぜひ参加したいと思います!!
回線が込まないことを願います・・・。(通信速度があまり速くないので)
[4732へのレス] ほんのちょっとだけ・・・。 投稿者:おたけ 投稿日:2002/06/29(Sat) 17:12
はおっっ、おたけです。
『プレ座談会』をやられるようですね。
私、今まで諸事情により参加できなかったのですが、今日は出社してまして、
本来は休みの日なので、まわりに誰も居ません。
なので、ほんのちょっとだけですが参加しようかなって思ってます。
時間の融通が利かない為、19:00頃から1時間程度ですが行ってみようと思います。
もし、この時間に合わせられそうな方居られましたらお相手して下さい。
それでは、その時に。
[4732へのレス] Re: 座談会のお知らせです。 投稿者:輝雄 投稿日:2002/06/29(Sat) 19:22
たぶん時間があるので参加したいと思います。よろしくお願いします。
[4732へのレス] Re: 座談会のお知らせです。 投稿者:亮太 投稿日:2002/06/29(Sat) 19:46
僕も,はじめ テデスガ参加したいと思います
[4732へのレス] Re: 座談会のお知らせです。 投稿者:しぶちょ〜 投稿日:2002/06/29(Sat) 21:12 <HOME>
今からでも大丈夫かな?
[4732へのレス] 色々とありまして… 投稿者:まこと 投稿日:2002/06/29(Sat) 21:47 <HOME>
ハングラーさんのご好意により避難所を設けさせて頂きました。
場所はこのURLです。